ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)あさひ【3333】の掲示板 2023/05/09〜2024/04/02

>>256

電動キックボードは日本だと(外国も?)道路インフラが対応できていないため、事故多発して法律修正される可能性が高いです。3年は様子を見て欲しいですね。1四半期の報告書にあるよう、3年間で自転車販売の国内シェア25%を取れる販売・保守体制が出来上がれば、後発でも電動キックボードのシェアを押さえるのは難しくないでしょう。
ちなみに対応出来ていないインフラは車道路側帯側の路面整備です。私は20インチの小径自転車を保有していますが、路面の凸凹やウネリに小径車はハンドルを取られて怖い思いをすることが少なくありません。
電動キックボードは更に小さな8インチ程度であり、綺麗な路面を想定した作りです。衝撃はアブソーバーで逃がせますが、ハンドルを取られることまでは防げません。安全に走行しようと思ったら車道の中央寄りを走らざるを得ませんが、20kphの縛りでは無茶です。
奇麗に舗装した自転車と兼用の専用そうこう帯