ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

レカム(株)【3323】の掲示板 2021/03/14〜2021/03/21

日銀、ETF買い入れは年6兆円とする目安をなくす見通し-日経
日銀が長期金利の変動幅を拡大するとの報道を受け、東証33業種では午後になって銀行や証券・商品先物取引、保険など金利上昇メリット業種への買いが膨らんで上昇率上位となった。

昨日、金融決定会合で日銀がETF買い入れで年6兆円とする目安をなくす見通しと伝わり、日経平均の一時上げ幅を縮小する局面があった。

日本銀行は18、19日の金融政策決定会合で、ゼロ%を中心に上下0.2%程度としている長期金利の変動を認める幅を、0.25%程度とする方向だと日本経済新聞が伝えた。

NY市場で10年物国債利回りが急騰、1.8%手前まで上昇
NASDAQ指数暴落
日経平均先物 マザーズ指数先物共に急落
本日株価急落に要警戒!

チャートはアメリカ10年物国債利回り(日足)

レカム(株)【3323】 日銀、ETF買い入れは年6兆円とする目安をなくす見通し-日経 日銀が長期金利の変動幅を拡大するとの報道を受け、東証33業種では午後になって銀行や証券・商品先物取引、保険など金利上昇メリット業種への買いが膨らんで上昇率上位となった。  昨日、金融決定会合で日銀がETF買い入れで年6兆円とする目安をなくす見通しと伝わり、日経平均の一時上げ幅を縮小する局面があった。  日本銀行は18、19日の金融政策決定会合で、ゼロ%を中心に上下0.2%程度としている長期金利の変動を認める幅を、0.25%程度とする方向だと日本経済新聞が伝えた。  NY市場で10年物国債利回りが急騰、1.8%手前まで上昇 NASDAQ指数暴落 日経平均先物 マザーズ指数先物共に急落 本日株価急落に要警戒!  チャートはアメリカ10年物国債利回り(日足)