ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ファーマフーズ【2929】の掲示板 2018/06/09〜2018/06/14

掲示板の総悲観感。

とりあえず今日は700円割れで寄った時点で下値模索の展開は容易に想像できた。

バカ(短期信用買い)の心理

680円前後でヨコヨコ (う~ん、まだ? まだ?)

で! 650円上空でヨコヨコ (よ~し! いい加減買いでしょ! 打診買い!)

で! 650円割って630円上空でヨコヨコ (さぁきた! 仕込み時! ここで買わずにどこで買う!?)

で! 630円割って一気に610円台に突っ込む (!?? やばいやばいやばいヤバい! チャート崩れた! S安張り付いたら大変なことになる! 撤退撤退! あっぶね~~~!汗)

で! 反発して630円上空で前場終了 (ま、まぁ空売りの買戻しでしょ? 下げ過ぎだもんなぁ笑汗)

で! 後場620円台スタート (あぶねぇ、前場引け間際飛びつかなくてよかったぁ~~)

で! 640円回復(ん!?さっきの620円割れが大底!?? どうなん!?)

で! 三崎君のTwitter効果か知らんけど650円突破!(まずい!反転だった!まだ全然買える水準!と高値買戻し)

で! プチ爆弾で650円割れ(はいはい、ふるい落としね! ナンピンナンピン)

で! 更なるプチ爆弾で640円割れ(やっぱチャート死んでるロスカット!と635円からちびちび離隔)

で! バカがいなくなったところで引けにかけての日計りの利確をしっかり大口がお買い上げ。

こんなところだろう?

となるとだ! 今日後場で660円タッチしたよな?

てことは、あっさり661円以上でスタートしたら激アツってシナリオだよな!

バカ置き去りにしてるし、決算後に買うって決めてた早漏買い野郎の取得平均がそれよりちょい上くらいのハズだから売りが出やすい。そこからまぁ、リアルに650円を底にしてヨコヨコ続けて短期調整って感じでいんじゃね?

と予想。なので取得単価650円以下のやつは強気に明日を迎え、取得単価650-700の人は明日の戦略よく練ってザラ場に臨み、取得単価700円以上(いんのかこんなバカ?)に人は掲示板で「いずれ4桁」って投稿し続けとけって話だな。


材料としては
①『値下げ率第1位』
②『出来高500万』
③『三崎君(誰か知んねーけど、確かにコイツのツイートにイイね結構ついてた)が決算内容から売られすぎ発言』

さっそく爆謄の予感しかしねぇ、、、