掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
581(最新)
5/23
5880+100高値5950
終値ベースで5800突破だゼヨ -
-
押したら入りたいわ
-
571
それって私のことかな?
-
石山氏がプロデュースしてる株なんて買うもんじゃない
この出来高で急騰してるのに違和感がある
あいつがプロルートでどんな事をしたか
自分さえ良ければいいと思っているプロルートホルダーもここにいるようだけど -
569
猫組長コメントしてたね。
新潟県でこれほどの人気を誇る『もも太郎』が他府県で売れない訳がありません。東京都に本拠を置くコンサルティング会社ウェルスマネジメントが資本提携までして経営に参画するのですから、今後の販路拡大や事業拡大が進むことは容易に想像できます。これからも楽しみな優良企業だと思います。 -
567
5/20
5780+580高値6000
終値ベースで5700突破だゼヨ -
565
戻してきましたね
まだ売りません -
563
おお金持ちに成ってる予感。えの方はぜひご検討ください。
-
562
ちょっと前まで3000位だった気がしたけどもう買えないよ😅
-
561
ここのイチゴの氷アイス大好きです。
工場も大きくなり近くのコンビニなどで購入できるようになると嬉しいです。 -
-
557
5/19
5200+355引けピン
終値ベースで5200突破だゼヨ -
556
次の一手をお考えなら、今注目のテーマになっているセキュリティ銘柄の中で、真の技術力がある3849の日本テクノ•ラボをお薦めします。先日決算を発表し、来期営業利益は今期の10倍、一株利益73円予想。株価1389円で時価総額はわずか24億円。無借金経営で自己資本比率84%。日本の原発や成田空港などの大型施設の多くは、この会社の統合監視システムでテロ対策が図られ、今後JRにも採用される可能性あり。印刷セキュリティのSPSEは、総務省の全拠点を席巻し、各官庁に拡大しつつあり、さらに、次世代デジタル印刷機の心臓部であるプリントコントローラについて、世界最高製品を開発、製品化に成功しています。6月の会社四季報では再来期までの予想が出ますし、今後3年間の中期経営計画も近々出されると思われます。札幌市場ですが、その技術力から今後大きく飛躍する可能性があり、長期投資(3年間)をお考えの方はぜひご検討ください。
-
553
5/18
4845+315高値4905
終値ベースで4800突破だゼヨ -
552
5/16
4430+325引けピン
終値ベースで4400突破だゼヨ -
551
ここすごいね。なんか材料あったの?
-
547
5/9
4080+235高値4200
終値ベースで4000突破だゼヨ
■財務省 : 4月27日受付
■発行会社: セイヒョー <2872> [東証S]
■提出者 : WealthBrothers
◆義務発生日 保有割合(前回→今回) 保有株数 提出日時
2022/04/25 ― % → 18.64% 99,000 2022/04/27 15:06 -
-
質問するだけで、あなたからの回答は何も無い
あんた、石山の何なのさ?
タラッタッター🎶
あんた、石山に惚れてるね!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み