ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ニチレイ【2871】の掲示板 〜2015/04/27

>>3440

どこへ旅立つんでしょうか、この国ゎ・・・・

アベノミクスは『金持ちに福祉を、貧乏人にゎ負担を』という日本の国民生活を破壊するだけでなく、国家や国民の資産を外資に売り飛ばす売国政策ですよ。

日本国民は、小泉構造改革で『国民は痛みを我慢すれば生活がよくなる』といわれて結局どうなったか?、郵政民営化して国民の大切な資産を外資に二束三文で持っていかれたことを思い起こすべきだと思いますね。

>ニチレイ関係者の皆さま、行きましょう、好景気ニッポンへ!

ニチレイの株はどんどんあがるでしょう。1000円以上になってもおかしくないと思いますね。でも好景気にはなりませんよ。

だって円安になれば国民の資産は目減りするばかりですから。すでに円は対ドル、対ユーロで20%安くなっています。このことは国民の預金は20%目減りしたことになりますし、今後はタイムラグがあるにせよ輸入品の価格は20%以上高騰することを意味します。

日本は資源はほとんどなくて、化石燃料(石油や天然ガス)の自給率はたった4%、食料自給率は40%で、大部分が輸入に頼っています。化石燃料が20%もアップしたらガソリン価格の高騰はもちろん、光熱費も騰がりますし、国内の中小企業などの光熱費も騰がりますし、原材料輸入価格も上がりますから物価は短期間のうちに20%以上上昇するでしょう。

国民の所得は、多国籍企業や海外輸出に依存する株式上場されている大企業は暴利を得ることができますから、大企業の正社員の給料は上がるでしょう。しかし非正規社員、派遣社員の給料はほとんど上がりません。中小企業や下請け企業ではエネルギーや輸入価格の上昇で生産コストがかかって経営は厳しくなるばかりですから、労働者の給料は上がらないでしょう。

国民のごく一部の株や貴金属、土地などの資産をもっている金持ちは大儲けするでしょうけど、圧倒的大多数の労働者階級の給料は上がらず、物価は20%以上騰がる。国家財政は震災、原発事故で巨額の負担を抱えて火の車、消費税の増税も待ち構えており、ほとんどの国民の生活は苦しくなるばかりですから景気がよくなるわけがありません。

アベノミクスの正体は『大貧民ゲーム』ですよ!