掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
616(最新)
ニチレイで冷凍揚げナスの件でリコールとか何かプレスリリースなど発表されてるのでしょうか?
ニチレイは先日税関から表彰されたみたいですが、その間系で隠ぺいされてるのでしょうか?19日ニチレイの揚げナスが税関で不備があったものが出荷され二次加工され出荷したあとに判明し、その揚げナスを使用した会社が回収したと聞いてます。現在被害にあい回収に当たった東証プレミアム2社の方から聞いております。
最大手流通IYの人から聞いたのですが、税関を抜けてる製品があるとかないとか。
IYのような大手は製品になったものを自主回収とかするかもしれませんが、中小は表にニュースとしてでなければ回収しないんだろうなぁと思ったので、質問してみました。
情報は信頼度高いものと思われますが、内容に人づてということもありもう少し情報を集めて自分なりの判断等をしていきたいと思います。
詳しくお知りの方は情報宜しくお願いします。 -
615
もうこの辺が、底じゃないのか?
-
614
全業種でダンゴして
値上げしないとアカンな。 -
613
うちもニチレイの冷凍食品よく買ってるよ!
-
小売り、食品株は値上げしないと上がらない
-
611
物価上昇分を価格転嫁しにくい日本社会
どんどん値上げすればいいのにな -
610
まだキープで良さそうですよね😌ニチレイが頑張ってくれますように🙏
-
609
私は唐揚げが好きで、もも唐揚よりむね唐揚が好みです。
もちろん、ももとむねの違いはよく知ってるつもりです。
そんな私が「なんだこれは?」とありえない違和感を感じたのが、
ニチレイの「むねから」です。
歯応え、食感がまるで練り物のようで、「本当に鶏むね肉なのか?」と思いました。
他社の冷凍唐揚も食べますが、ここまで酷い違和感を感じたことはなかったので、
お客様相談センターに画像を付けて問い合わせたところ、
「使用している原料鶏肉はむね肉を100%使用している」
「画像を見ると正常な状態である」
「調味液で柔らかく仕上げたので食感に違和感があったのではないか」
との回答でした。
言葉でこの違和感を伝えるのは難しいので、画像をご覧下さい。
実際の「むねから」とサンプルイメージの「むねから」の比較です。 -
608
決算可もなく不可もなし、堅実ということか、この株価水準なら安心買い!
-
606
前年度も今年度予想もほぼ動きなし。
興味深いね。 -
604
pla***** 買いたい 4月27日 10:50
何となくいいふ雰囲気になってきた。 円の高低に拘わらない耐性のある企業になるべし‼️
-
603
超長期で見ればってのはありますがねー。。。
-
円が元の水準になれば、上昇すると信じておりますが、同業他社と比較しても何かズレてるような印象
-
601
逃げた方がいいのかな?
-
599
ただ今は待つだけ
-
598
pla***** 強く売りたい 4月19日 13:23
朝はスタートダッシュが良かったのに、又、誰かに邪魔されている。 円安が効いてるな。
-
597
向かい風でしたね
失礼しました -
596
冷食冷蔵倉庫共に円安資源高で追い風になるから現状厳しいだろうな
事態が変わらない限り下げ継続かな? -
今日は特に爆売りされているみたいですが、何があったのでしょうか?
-
594
流石にもうそろそろ下げ止まって貰いたいね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み