ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ブロッコリー【2706】の掲示板 2015/08/17〜2015/08/19

相変らず認識間違ってるのが多いね。
経営陣は、地震が来ること、買収されることなど恐れていません。

業績結果はどうなるか誰もわかりません。
もし、結果が良かったならば、企業も株主も幸せになれます。
しかし、結果が悪かったならば、株主は不幸になりますが、経営陣は内部留保で幸せになります。

地震は苦しい言い訳であってどうでもいいのです。嘘だと思うならIRへ電話して避難訓練の進捗具合を問い合わせてみると良いでしょう。かなり上達しているはずです(笑)

業績伸ばせず買収される可能性はあります。
全員辞めるというのは本音でしょう。内部留保はしっかりあるので逃げるのは簡単です。

アンフェアな部分を株主は総会で指摘するべきでしたね。
結果次第では、株主は責任を取るべきです。

企業努力をしない体質と今後の見通しを考慮して機関や個人投資家が離れて行くのは頷けます。

機関と企業で株価に圧力をかけていると仰ってる空想厨は、もう一度小学校で6年間勉強してきなさい。ゆとり底辺に餌を与える社会は存在しませんから。

単位は極力変えたくないでしょう。なぜなら、
折角釣った鴨にCD1枚売るよりも抱き合わせ販売などで複数枚売った方が儲かるからです。

ここはただの物販会社です。テキ屋イメージ払拭する具体的なプロジェクト発表しない限り上向かないでしょう。