ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ベクターホールディングス【2656】の掲示板 2016/10/20〜2016/10/25

ベクターは,新IPプロジェクト「のすがるプロジェクト」の発足と,その第1弾タイトルとなる「のすたるじっくガールズ」を発表した。

 「のすたるじっくガールズ」はブラウザゲームで,「ディヴァイン・グリモワール」の開発元である火元素とタッグを組んで開発を進めているシミュレーションRPG。2016年冬に展開予定で,11月には事前登録を開始予定とのこと。
 本作は,子供の頃に触れたことのあるさまざまなアイテムが女の子になった「のすたるじっくガールズ」が,「株式会社しょーばいにゃんじょう」の押し売りから町のお財布を守るのが目的になるようだ。発表に合わせて公開されたティザーサイトでは,美少女の姿になったランドセル,給食袋,あげパンなどのキャラクター,ゲームを紹介するイメージPVなどが紹介されている。

 そのほか,「ニコニコ自作ゲームフェスMV」で「のすたるじっくガールズ」のイラスト・音楽の提供が開始されているとのこと。詳細は以下のリリース文で確認してほしい。

「のすたるじっくガールズ」ティザーサイト

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

ベクター発の新IPプロジェクト「のすがるPJ」を発足!
第一弾のブラウザゲーム『のすたるじっくガールズ』は
火元素社とタッグを組み2016年冬に世界展開予定!
株式会社ドワンゴの「ニコニコ自作ゲームフェスMV」への素材提供も開始!
http://nosugaru.vector.co.jp/teaser/

 株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博、以下:ベクター)は、ベクター発となる新IPプロジェクト「のすがるプロジェクト(以下:のすがるPJ)を発足いたしました。

 「のすがるPJ」開始にあたり、PCブラウザ専用ゲームとして2016年冬に展開予定の第一弾『のすたるじっくガールズ』のティザーサイトを公開いたしました。

▼『のすたるじっくガールズ』ティザーサイト
http://nosugaru.vector.co.jp/teaser/

 『のすたるじっくガールズ』はパートナーに火元素社を迎え、ベクターがこれまで培ってきたブラウザゲームのノウハウの全てを集約したコンテンツとすべく、開発を進めております。
 『のすたるじっくガールズ』の事前登録は2016年11月に開始予定です。情報はティザーサイト、及び公式Twitterを通じて発信して参りますので、続報にご期待ください。

▼公式Twitter
https://twitter.com/UwabakiGirl

 また、株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木 隆司)が開催中の「ニコニコ自作ゲームフェスMV」に『のすたるじっくガールズ』のイラスト・音楽の提供を開始いたしました。本日10月19日(水)21:00~22:00に放送予定の「ニコニコ生放送」でも紹介されます。ゲームの開始に先駆けゲーム内のキャラクターに触れる機会となっておりますので、是非サイトでご確認ください。

▼ニコニコ自作ゲームフェスMV
http://ch.nicovideo.jp/indies-game

▼ニコニコ自作ゲームフェスMV作~る放送【第二回】
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv278023681

 「のすがるPJ」では今後、スマホ向けアプリやマルチプラットフォーム対応ゲームの開発・展開を予定しております。