ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ローソン【2651】の掲示板 〜2015/04/07

社内留保が日本のデフレを招いたといわれているが、会社が従業員の給与を上げないでこられたのは、社員の側にも問題がある。
それは、従業員にチカラがなかったからに他ならない。
旧来の日本の年功序列が産んだ就社マインドがそもそも、パワーバランスを不能とし、経営側にいいようにさせたがゆえである。すごく単純な話だが、そのことを置き去りにしてはならない。

この会社の人材戦略は、人材市場で勝てる特異な人材を育てるのではなく、あくまでローテーションが主であり、外部を活用する立場の人材育成が限界である。実質的に効果を成さない結果をだせばそれでも評価される。
1台7万もするスマートフォンを従業員4000人に配っているが、用途は電話とメール以外で使われていない。個人的に貸与を拒否したが強制的に配布。
いずれ何か携帯端末を使った仕組みで業務が変わるのかと期待していたが、結局はそのまんま。