ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・エヌ・エー【2432】の掲示板 2019/06/16〜2019/07/02

>>No. 277549
同じ証券会社で普通に売買をすると別に意識して損出ししなくても損出しはできますよ^^
千さんの様に頻繁に売買をするとそうなるはずです。
そうして売買を繰り返しているうちに株価が上がればいつの間にか損出しどころか利益になります。その利益が特定口座の損失分を上回れば損出しどころか益出しになってしまいます。
それが目標なのでしょうがね。
私は一つの証券会社では確実に損出しをするためにそこでは売りに徹します。そうして他の証券会社でその分を買うわけですが確実に損出しができますし他の証券会社で利益が出るなら利益分は含み益として残すことができます。