ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・エヌ・エー【2432】の掲示板 〜2015/04/08

>>204577

◆平成25年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
http://v3.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=tdnet&sid=1057340&code=2432&ln=ja&disp=simple

◆成25年3月期 決算説明会資料
http://v3.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=ir_material&sid=21569&code=2432&ln=ja&tlang=ja&tcat=ir_material&disp=simple&groupsid=7551

◆2013/05/09 15:49 日経速報ニュース
ディーエヌエ、前期純利益46%増 13年4~6月期は減益に

ディー・エヌ・エー(2432)が9日発表した2013年3月期の連結決算(国際会計基準)で純利益は前の期比46%増の455億円だった。交流サイト「モバゲー」で提供するゲームの課金収入が大きく伸びた。売上高は38%増の2024億円、営業利益は28%増の768億円だった。

同時に発表した2014年4~6月期(14年3月期第1四半期)の連結業績予想では売上高は前年同期比13%増の539億円だった。一方、営業利益は5%減の174億円、純利益は3%減の97億円とした。

四半期ながら減益になる理由は「内製タイトルの新規投入が限定的なため」という。一方で海外のモバゲー事業について「最大市場の英語圏の今夏黒字化を目指す」と説明している。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕

5/9 2,786 前日比+11(+0.40%)

  • >>206328

    要旨・投資のポイント
    <キャッシュが溜まってきている>
    ■ 13/3期4Q(1-3月)の国内モバコイン消費額の減少もあり、株価は急落した。しかし、利益水準は高くキャッシュが溜まってきている。14/3期予想PER6倍台の水準は指標面から割安感も感じられる。
    <13/3期は前期比27.5%営業増益になった>
    <Mobage Westは今夏での黒字化を目指す>
    ■ 海外モバコイン消費額は順調に増加、13/3期4Qの消費額は約70百万ドル、14/3期1Qは90百万ドルを見込む。海外の最大部門Mobage Westは今夏での黒字化を目指す。

    ◆アナリスト見解
    4Qの国内モバコイン消費額の減少もあり、株価は急落した。しかし、利益水準は高くキャッシュが溜まってきている。自社株買いなど株主還元も期待される。14/3期予想PER6倍台の水準は指標面から割安感も感じられる。

    【Fモデルによる理論株価推計】
    (2013年5月16日現在)株価2,107 円
    Fモデルによる理論株価 4,857 円
    現株価との乖離130.5 %

    5/17 2213 +106