掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
604(最新)
買い直したんですね。よかったよかった☺️
投稿数に対して、👎が多過ぎますよね笑
株価に影響するとは思いませんが。
>Twitter見てるとわかるけどbotが多いねん、この銘柄。俺もずっと持ってるけどマジで謎に下げようとするやつがいる -
603
Twitter見てるとわかるけどbotが多いねん、この銘柄。俺もずっと持ってるけどマジで謎に下げようとするやつがいる
-
601
とりあえず四桁到達で一安心。
-
600
祝👍😊千円復帰。(再掲)
-
599
ここの買い残はあまり気にしてもしょうがないと思うけどね。
持ってのは個人のスーパー金持ちか、個人以外の主体のどっちかで、3月末に1日で20万株くらの売りがあったから、たぶん個人ではないと思うけど。
上場来高値付近でも売ってないし、4月7日の寄り付きも出来高が3万株くらいで、株数的には投げられてなかったし。
NTTとかはあの暴落で1週間で買い残半分くらいになってたけど。
買い残は多いけど、たぶんすぐには売ってこないと思うけど。
あくまで可能性の話だけど。 -
598
ここにはネガティブ思考の人が住みついているいるようだ
ポジティブな事を書き込むと「いいえ」の連打だ
昨年、株主総会行ったけど社長はあまり株主と対話する気はないようだけど業績と配当で株主に報いてくれればそれでよい
いまの世の中、どこも人手不足でスポットワークといった働き方も生まれて人材紹介会社の裾野も広がったね。人材ビジネスは関税とは直接には関係しないビジネスだ。
株価は週足で安定した上昇トレンド描いていて52週移動平均近辺で買えば間違いないだろう
2年ほど前からここを買い始めて4/7、4/8の暴落時にも買い増ししたよ
ネガティブ思考だけでは株式投資では儲からないだろう
青ポチ連打しても何も生まれないぞ -
597
なるほど!証券会社が行える一般信用というものがあるから、今ある200も一般の人のやつでは無いんだね。教えてくれてありがとう!
-
596
ま、信用倍率で株価動向がわかれば世話ないんで、買い直したいなら買い直しとけばいいんじゃないでしょうか?🤗
-
595
日本証券金融のHPで検索すると7088フォーラムEは 貸借区分が貸借融資 と表示されます。
https://www.taisyaku.jp/app/stock/detail/7088-01?sort=A12
「貸借融資」の説明として日本証券金融のHPで以下、記載されています
貸借銘柄および貸借融資銘柄
制度信用銘柄のうち、証券会社が証券金融会社から資金と株式を借りることができる銘柄を「貸借銘柄」、資金のみを借りることが出来る「貸借融資銘柄」と区分し、それぞれ選定しています。
つまり、貸借銘柄は制度信用取引で「買い」も「売り」も行うことができますが、貸借融資銘柄では制度信用取引で「買い」のみを行うことができる銘柄ということになります。
https://www.taisyaku.jp/about/brand/
株探の画面でも証券コード7088の上に 「信用」 と表示されています。
制度信用取引で売りができる銘柄は 「貸借」 と表示されます
7088フォーラムEは制度信用取引では空売りできないはずです。
証券会社が独自に行う一般信用(証券会社が独自に株券を手当する)と取り違えてるのではないですか?
一般信用の売り残も4/11時点で 200株 だけですので個人は基本、空売りできないと思いますよ -
594
? 制度信用で普通に空売りできるじゃん。ほとんどの別銘柄と同じ条件じゃない。何が違うのだろう
-
593
制度信用で空売りできない信用銘柄で信用倍率に着目しても意味なし
ここは安定した配当を出してくれる優良銘柄ですよ
急騰はないけど地合い除けば急落もない。 -
592
今知ったけどここ、信用倍率が東証プライムで圧倒的1位らしい。2位がJX金属。
どうりであがるペースが遅すぎるわけだわ。
それで安心して買おうにも今の相場怖すぎる。 -
591
関税と関係ないしリストラされても他の会社が正社員をクビにして個々と入れ替える
人が減ってるし平蔵が仕事をさがしてくれる -
590
正解というか偶然だったんよね。債券が上がりまくってるしトランプが怖いし配当確定日に別に下落してないからラッキーと思ってうったんよ。
またチャンスがあればここにinしたいけど、いやーこの調子だと長くさよならしそうだ。
派遣業界って関税に全然影響されない気がする。 -
589
竹中平蔵は何やってるの
-
588
配当確定日に逃げておいた事は、正解だったと思いますが、
配当落ちとこの地合いで、ここまで戻ってるのは、かなり強いと思います。
まあ、地合いがいい時に暴騰したりもしない。っていうのはそういう銘柄だから、正に仰る通りです。
>ここ地合いが上がる時は全く影響してくれないのに、下がる時はめちゃくちゃ影響されるの困る😭
配当確定日に売って良かった。昨日後悔したけど今日安心した。やはりこの地合いは波乗れん。 -
587
ここ地合いが上がる時は全く影響してくれないのに、下がる時はめちゃくちゃ影響されるの困る😭
配当確定日に売って良かった。昨日後悔したけど今日安心した。やはりこの地合いは波乗れん。 -
586
祝👍😊千円復帰。
-
585
強し👍😊
-
584
強め👍😊
読み込みエラーが発生しました
再読み込み