ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ベネフィット・ワン【2412】の掲示板 2024/03/07〜

コピペです。

Bloomberg

Share on FacebookShare on Twitter

第一生命H、ベネフィトTOB成立-買い付け対象の8割応募 (訂正)

佐野七緒

2024年3月12日 15:03 JST訂正済み 2024年3月12日 15:57 JST

発行済み株式総数の37.41%が応募、TOB成立下限15.44%を上回る

第一生命Hは非保険事業強化へ、国内人口減で生保事業の環境厳しい

第一生命ホールディングスは12日、企業向けの福利厚生サービスを手掛けるベネフィット・ワンへの株式公開買い付け(TOB)が成立したと発表した。今後、完全子会社化に向けた手続きを進める。国内の人口減少が続く中、非保険事業の強化につなげる。

  発表資料によるとTOBには、買い付け対象の77%に当たる発行済み株式総数(自己株を除く)の37.41%が応募した。成立の下限としていた15.44%を上回った。1株当たり2173円で2月9日から3月11日までの期間でTOBを実施した。

  今後、ベネフィト親会社パソナグループが保有する51%分を除いた残りの株式を強制的に買い取るスクイーズアウトを行う。その後、パソナGの保有分はベネフィトが自社株買いの形で取得する。5月中にベネフィトは第一生命Hの完全子会社となる。一連の取引に伴う買収総額は2921億円。

  ベネフィトへのTOBを巡っては、昨年12月、医療情報サイト運営のエムスリーが先にTOBを実施している最中に第一生命Hも乗り出す意向を表明。大手金融機関による対抗的なTOBは、国内での企業の合併・買収(M&A)の歴史上、異例として市場の注目を集めた。