ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)新日本科学【2395】の掲示板 〜2015/04/08

IPSの臨床研究は各分野で行われており、関連市場も着実に発展して行くことが期待されています。

ただ医療関係の掲示板であればそれでめでたしめでたしですが、ここは株式掲示板。
それが具体的に新日本科学の業績にどれくらい貢献するのかを考えないとここのここの株が「買い」なのか「売り」なのか何の参考にもなりません。

で、見つけたのが再生医療の周辺産業に関する調査報告書。
http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/bio/h24shuuhennsangyou.pdf
これによると市場全体では2020年に5500億円、2030年に1兆2千億円との予測があり、一見するとバラ色の未来に見えますが、具体的な内訳を見ると、あれれ?

かなり細かい事業まで網羅されているようですが、「前臨床・治験」といった項目はどこにも見あたりません(P67)。
恐らく「CPF等バリデーション・保守・メンテナンス」か「その他サービス」の中に含まれるのだと思われますが、その規模予測は全て合計しても2030年で前者が66億円、後者が36億円。

現在の「前臨床・治験」市場は、新日本科学だけで100億円以上、大手のシミック・EPS等を合計すれば優に1000億円は超えており、業績に与える影響は微々たるものとしか考えられません。

「IPS」を材料視して騒いでいるのは新日本科学の掲示板だけであり、シミック・EPSでは全く話題にもなっていないの見ればそれは明らかです。
(前臨床業界に限れば新日本科学と同様にIPS関連の動物試験を行っているイナリサーチも同様ですが、そこでもほとんど話題に上っていません)

どうしてもIPS関連で前臨床・治験業界が急伸すると信じているのであれば、株価に全く織り込んでいない上記3社を買えばいい話であり、営業赤字を垂れ流しMSSOを連発しているにも関わらず「山中教授のIPS研究所との共同研究」「STAP細胞の支援」といった業績に全く関係ない話題をネタに仕手筋がおもちゃにした名残で、株価だけがバカ高くなってしまった当社を買うという選択肢だけはあり得ないかと^^;