- 強く買いたい
- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
519(最新)
いい感じですね、もう700円は割らないでほしいものですね。
-
518
ずっともじもじしてたので一旦利確しちゃった💨でも持ち株無くなると寂しいものね💔
GW辺りで⤵️てくれたら又逢いましょう🚴 -
516
はよせんかい。うなぎのぼり。どじょうのぼりじゃ、熱くなれん。まーいいか、株価、うなぎの赤ちゃん、すくすく育っています。あーそうだ、1000年に一度のコロナ有事にならないように祈願します。きーつけねいと死んじゃうや、酔っ払って、わめいてる政府などあてにしてはだめですよ。
-
515
やっぱり下りましたね。
ドーピング決算では700円が限界かも知れません。 -
513
少しは、数日、あがって、安心させて欲しいですね😃しかし、今後が楽しみになってきました❗鰻成功したら、世界中に供給可能となる😜
-
512
材料出尽くしで下がるかなあ
-
-
510
IRきたあ😊🎉
特別計上🎉🎉🎉🎉 -
509
連結子会社の異動(持分譲渡及び第三者割当増資)並びに特別利益に関するお知らせ
が出ていますね -
505
米国と中国にいいようにやられてるな。
-
504
Wave Life Sciences社のハンチントン病治療薬WVE-120101/120102の治験は中止という結果になったようで残念なことでした。先月末には製薬大手のロシュもハンチントン病を対象として開発していたtominersenの治験中止を発表したようで、患者とその家族の方にはよくない知らせが相次ぐ形となりました。Wave Life Sciencesの発表では、これら第一世代の候補薬で明らかになった欠陥に対処しつつ、今後はより進んだ設計であるハンチントン治療薬WVE-003の1b / 2a臨床試験を今年中に開始する模様。一日も早く患者の方に有効な薬を届けられることを望みます。
https://ir.wavelifesciences.com/news-releases/news-release-details/wave-life-sciences-provides-update-phase-1b2a-precision-hd -
503
誰も欲しがらない!!
全然上がらない!! -
502
おはようございます。
コロナ関連で、もう少し上げてもらいたい😊
鰻の情報をもう少し出して欲しいですね‼️ -
501
ウナギの完全養殖が出来たら、億万長者になれると子供の頃から思ったな!
-
500
日本人の鰻好きは度を超す。鰻はうまいし栄養価が高い。素晴らしい食品だ。完全養殖の歩留まりが十分に高くなるのに数年はかかろう。かまわん。10年先には収益化しているとみる。夢でよい。買だ。800円目標 いや、1000円だな。
-
499
ココの株市場評価は650〜750でしょう。今回の配当金20円臨時が通常になるだけのチカラ持ち会社てす。早く業績あげてください。市場評価1000円以上に期待。
-
498
mas***** 様子見 4月2日 13:59
うなぎの量産に力を入れて下さい。
-
497
ninjya 強く買いたい 4月2日 13:52
鰻の稚魚みたいにピクピク元気に動いている。
旅行できないから鰻のtakeOUTでも食べよう。
これから見直されて上がるぞ。 -
-
495
うなぎの赤ちゃん、すくすく育っています。出荷する迄もう少し待っててくださいね。儲かりますからご褒美あげます。社長より。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み