ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メディネット【2370】の掲示板 2017/11/14〜2017/11/23

インテグリンβ7は血液細胞以外の組織では発現型見られないため、活性化インテグリンβ7を認識するMMG49は特異的に骨髄腫細胞に結合する。そこで、MG49の抗原認識部位を持つCAR--T細胞を作製。マウスを用いた実験で、MMG49由来CAR-T
細胞は正常細胞を傷害せずに、多発性骨髄腫細胞のみを特異的に排除することを示したていう。

現在、AMED革新的がん医療実用化研究事業において、医師主導治験の準備が進められているという。


【AMED革新的がん医療実用研究事業とは】
がんの予防・早期発見手法の開発、新規薬剤・医療機器開発、各治療法を組み合わせた標準治療の開発、ライブステージに応じた治療法の開発を行なっています。
〔国立研究開発法人 日本医療研究開発機構〕