ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2024/05/18〜2024/05/20

>>110

今期はこれまでとは違うと確信して15日決算を見守った古参も多いと思います。
ところが、2020年秋以降4000円からの下落と同じように2500円、2400円のラインを割ってきて想定外を感じてるのではないでしょうか。

2022年もそこからしばらくヨコヨコしてから地合い悪化で結局1000円割れ。
今年も地合いという面ではこの先2022年や2023年以上に心配されるところです。
来週は投げるというより、買値の1.5倍や2倍でとりあえず利確してF351前の安値を待つ古参が多いのではないでしょうか。

  • >>114


    >今期はこれまでとは違うと確信して15日決算を見守った古参も多いと思います。
    >ところが、2020年秋以降4000円からの下落と同じように2500円、2400円のラインを割ってきて想定外を感じてるのではないでしょうか。
    >
    >2022年もそこからしばらくヨコヨコしてから地合い悪化で結局1000円割れ。
    >今年も地合いという面ではこの先2022年や2023年以上に心配されるところです。
    >来週は投げるというより、買値の1.5倍や2倍でとりあえず利確してF351前の安値を待つ古参が多いのではないでしょうか。

    たしかな
    数字を
    信じるしかないです
    自分の物差しは
    自分で創る!
     
    お金持ちに
    迎合はきけんかな?
    感想です。