掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
772(最新)
闇鍋状態とはこのことなのかな。
設備業界活況の中で今期赤字決算。どういう受注と工事管理をしているんだろうか。
しかし財務内容は盤石、短借はあるものの実質無借金。自己資本比率は高め。
賃貸不動産を70億も保有し、差引収益3億円、表面利回り4%。→全て売却すべきでは。
今回有価証券売却で2億弱の売却益計上。
しかし決算は出せず、公表遅れ。
もう社長は当然今期で引責辞任するだろうし、経営企画および経理担当役員も自ら辞任するでしょうね。再任はあり得ないでしょうから。
工事の赤字についても、設備業界が活況の中であり得ない状況です。確かに一部の工事が赤字になることはあっても、会社全体が赤字になるような工事入手とか、何をやっているんだ。工事担当役員レベルでクビだよ。真面目に働いてコツコツ利益を上げている社員の方がかわいそう過ぎる。そこだって絞ればもっと利益がでるのかもと想像しています。
株主にしても、設備業界活況の中で普通に利益を出して50円超の配当などの株主還元していれば、4ケタ台の株価に乗って株主はホクホクだったでしょうね。
受注管理業務(入手時見積)、工務業務(本来は施工条件が大幅に違っていたら追加交渉できたはず。発注者との交渉が真剣じゃない、サボタージュ。こちらの主張が少しでも聞き入れない相手だったらもうその発注者とはつきあわない毅然たる経営姿勢が必要)、経理処理業務、それを総括する経営者、辞めるだけでなく対処できる人材を連れてきてから辞めて貰わないと困る。
プラス要因とマイナス要因がごちゃまぜで、売る気もこらないが買う気にもならない。
まあ750円から上なら配当利回り4%%切るから売っても良いけど、それじゃ利益にならないんだよな。 -
771
開示が出ています
特別利益(投資有価証券売却益)の計上に関するお知らせ -
770
18時45分
特別利益 ( 投資有価証券売却益)の計上のお知らせ。売却益・1億9200万円を2025年3月期第3四半期連結会計期間において特別利益として計上する。今後速やかに半期報告書の作成及び一時会計監査人アリアのレビューを完了し提出期限である2025年1月15日までに半期報告書の提出及び2025年3月期第1四半期短信・第2四半期(中間)の公表を行う予定。 -
769
経営陣というより経理部門総入れ替えしないとどうしようもないのでは?
-
768
ここ経理部門の人全部クビにするか異動させて総取り換えしないと難しいのでは?なんとなく能力の低い経理のおばちゃんあたりが仕切ってる気がする。非常に会計レベルが低そう
-
767
電線株の次は工事株かな?
-
766
ご説明ありがとうございます。1日でも早く決算も経営も正常化してほしいですね。
-
765
>短信がこれだけ出ないし、どう見てもいろいろ大変そうな割に株価は下げない
本当にお粗末極まりない状態で、経営陣は、今回の事態に関して責任を取るべき(賞与の辞退で済む話では無く、役員報酬の減額が必要)だと思いますが、業績に関しては問題が無い事はほぼ確実で、株価が下げないのは、その事を株主・投資家も理解しているからでしょう。
不採算案件であったトンネルの照明工事に関して、2024年3月期に工事損失引当金を一括で引き当てた会計処理が不適切で、2021年3月期から四半期毎に適切な額を引き当てる会計処理に変えろ、という監査法人の指摘に対応出来なかった、というのが今回の問題の根幹ですが、引当額の根拠となる工事の進捗率やその時点での原価の見積もりを、事後に、四半期毎に正確に算出し直し、その数値の監査を受ける、という作業が煩雑で、時間がかかっているという事だと理解しています。
会計処理自体は手作業ではなくソフトウェアでやっているのに、何故これ程までに時間がかかっているのか不思議ですが、監査の作業は、ソフトウェアに入力されている数値のチェックでは済まず、そのデータの元になる帳票等のチェックからやるのだと思われ、過去に遡って修正作業を繰り返すのは、煩雑なのでしょう。3年×四半期だから、12の四半期の四半期報告書を作り直す作業になります。
ただ、第三者調査委員会の報告書でも、2024年3月期末時点で引き当てられている工事損失引当金の額自体は適正だという事なので、これ以上損失が拡大するとか、そういった話では無い訳です。
要は、事務作業が遅れているだけで、B/Sや今期のP/Lに問題が生じる話では無い事は、株主や投資家に周知されているという事なのでしょう。
ちなみに、今期の1Qと2Qの決算発表が出来ないのは、監査を受け直した2024年3月末時点のB/Sの数値が確定しないと、今期の決算書を作れないからです。勿論、実際の数値は出来上がっている筈ですが、2024年3月期末時点のB/Sが正式に監査済にならないと、ルール上、今期の決算も公表できない、という事の様です。 -
764
短信がこれだけ出ないし、どう見てもいろいろ大変そうな割に株価は下げないな。
資産バリューなのとTOBとかをみんながねらって持っているということかな。 -
763
1Qに続いて2Qも延期ですか、、、、、
もう上場の資格なしと判断してMBOでもして株式市場から退場していただきたい、というのがホルダーの本音かと推測します。 -
759
この会社は今、どうなっているんですか?知っている方教えて下さい。若しかして倒産?心配です。
-
758
特に電気設備業界はひっ迫しており、サンテックの経営陣や社員が建設市場の状況を理解していれば、受注工事の適正利益確保・追加変更の獲得により今期以降の利益はかなり伸びると思います。
ただ業績が良くても、ここまでひどい経理部門だと、まともなファンドは買わないでしょうね。
そうなるとホルダーは、先般同社が発表した利益還元方針「「当期純利益の範囲内において株主還元原則 100%」という従来の考え方から脱却し、自己株式の取得及び配当還元により、株主還元を行う。」を実行して頂き、インカムゲインで留飲を下げるしか無いと思います。
配当が大幅に増えれば自然と株価も上昇し、結果としてキャピタルゲインも得られるかもしれません。ただ大株主N氏が株価の頭を抑えてきそうですが。
いずれにしても今後経営責任をだれがどう取るか、注目していきたいと思います。 -
757
仰っている事はまさにその通りで、何ともお粗末な話だと僕も思います。
ただ、これで監査付の決算を公表できる様になりました。(第三者調査委員会の調査報告書が出されないと、監査法人側も監査を引き受けられない)
そういう意味では一歩前進ではあります。
また、これ以上の減損の必要が無い事も、第三者調査委員会の調査報告書で公式に認定されました。
これも株価にとってはプラスです。
肝心の当該赤字工事に関しても、前期決算で引き当て自体は十分出来ており、後は、前期(2024年3月期)に一括して引き当てた会計処理で通すのか、2022年3月期と2023年3月期に分けて計上する為に短信や有報/四半期報告書を訂正するのか、という問題が残るだけです。つまり、前期末のBPSの数字は適正だという事です。
後者の場合、3年弱に渡る四半期毎の決算を1つ1つ訂正する必要があるので事務作業は膨大になるでしょうが、それだけの話だと言えばそれだけの話です。
当社の経営陣が上手くやっているからではなく、人手不足に起因するサブコンvsゼネコン、サブコンvs施主の力関係の変化という世の中の流れの中で、当社も漸く選別受注が出来る様になり、不採算工事の売り上げ計上が終わって、工事採算が良くなってくる筈です。それが実際の決算数値に表れるであろう1Qの数字を早くみたいですね。 -
755
監査法人も繁忙で、小ぶりのオーナー系の訳アリ会社は引き受けないのでしょう。
オーナー家の社長は責任を取って辞める雰囲気は無さそうだから、MBOしかないと思います。
監理ポスト入りでもなったら、株主代表訴訟も真剣に考えなきゃいけないでしょうね。
調査委員会の報告書を斜め読みしたが、サンテックの内部不統制、甘えの構造が随所に記述されていて、腹立ちつつも呆れて笑いが出てきました。
個人任せの受注や損益管理。損益悪化懸念を感じても何もしない無責任体質。ノーチェック組織。経理システムになっていないシステム。システム不整合を放置する経理部門。
一番の大笑いが、監査法人に経理指導を仰ぐのが当然だと思っている勘違い体質。以前の監査法人が「伴走型」だったのに、RSMは完成したものを監査するスタイル...当然でしょう、完成したものを見るのが監査法人の基本。経理塾の先生じゃないんだぞ!!サンテックが監査法人に不信感を持つなんて、100年早い。そうじゃなくて自分たちが至らないんだから、それを修正するのが先なのに、監査法人のせいにするのは完全なお門違い。そもそも工事部隊(工務部隊)を統制(資料を出させられない)できない経理なんて、経理に携わる資格無いんじゃないか。基本の数字を抑えて、チェックするのも経理の仕事って、そういう意識が無いのが怖い、
八幡社長は管理本部長とか営業本部長とかやっていて、さらに直前は副社長だったんだから、内部統制の乱れを正す立場にあったはず。そういう意識も無かったとすれば本当に社長失格。
すぐに外部から経営者数人を招聘すべき状況でしょう。銀行とか中国電力とかから1人ずつ来てもらうとか、大手の設備会社と資本業務提携して内部統制の抜本的な改革しないと。
こりゃ街場の個人設備屋レベル以下だな。
ホルダーじゃなきゃこの笑い話を広めるところだが。本当に参ったね。 -
754
https://irbank.net/auditors/%E7%9B%A3%E6%9F%BB%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A2
アリアの顧客企業一覧を見ていたら、、、無配・赤字の企業が殆どで、何処にも断られた企業の集まる監査法人の悪いイメージがしないでもない、、、、もうこんなところしか引き受け手が無かったのかと哀しくなります💦
これだけの好財務内容の内に会社側がMBOなりして、対応いただければ株主として安心できるのですが、どうなのでしょうね? -
753
https://www.fsa.go.jp/cpaaob/sonota/houdou/kankoku/aria.pdf
監査法人がやっと決まったと思って、アリアを調べてみたら、、、、不安しかないww -
752
アリア ですか。
苦笑いしかないですね。
一時とは言え、引き受けて頂けただけでも有難い。
感謝です。
しかしまだ上場廃止から逃れた訳でも無く、瀬戸際に追い込まれているんですから、社長と経理担当役員は即刻引責辞任すべきだと思います。
内部統制は新体制で立て直しすべきです。 -
750
ここは
フジクラの暴騰となんか関係あるんか?
その手の仕事があるようには思えんが
しらんけど(笑) -
749
今日の急伸はやっと新しい監査法人が決まったのでしょうか??
安心感が出てくれば、元の株価に落ち着いてくる期待も出てきます♬
グッドニュースを待っています(^^)/ -
748
暴落前に戻りましたな
超強烈台風で工事需要が増えるんか?(笑)
ここは そんなの関係ねえ!ってか
各電力会社の電気工事会社の株価はどれも最高値付近
配当は3月一括だけにこの早い戻しは9月に向けてなんかあるんか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み