ここから本文です

投稿コメント一覧 (278コメント)

  • 終了間際の14時57分に4千株を1835円まで売り込んできたのは、、、「段階的ウエイト低減銘柄」とし、2022年10月末から2025年1月末まで、四半期ごと10段階の売りが来週7月30日に近づいて来た為に、予防的に売ったのでしょうか?

    お陰様で1835円の買い指値が入りました(笑)

    来週が最後の買い場と期待しています(^_-)-☆

  • >>No. 490

    14時の情報ありがとうございます♬

    昨年の1Qも14時でしたが、それまでは1Qは15時発表が多かったので、ゆっくり数字を見れたのが、立ち合い中とは気忙しいですね(笑)

    騰がってしまったら放って置きますが、材料出尽くし・期待外れの投げ売りに備えますw

  • 日経平均も9日で4600円下がりましたので、今日久々に買えました(笑)

    151円台までの円高が主因とか言われてますが、裏を返せば世界経済の先行き不安からドル安・ユーロ安になった事で(VIX恐怖指数もこの間、12⇒19まで騰がっているし)、単に相対的に円高になっただけでしょうから、現在の足元の為替では円安に戻し始めているので、明日は戻るのではないでしょうか(^_-)-☆

    明日以降も下がれば、すでに入れている買い指値も入るので構わないのですがw

  • 日経平均が1000円超下げている中で、この強い値動きは何??

  • 取締役会が「真摯な買収提案」と認めたのは、創業者の未亡人である植村 久子氏も会社から手を引きたいという気持ちなんでしょうね。

    しかし3Dのファンドは日本の株式市場で村上ファンドと同じくらい、暴れまくってますね(笑)

  • 断続的な買いでしたが、11時22分に1万株を超える買いが入り、876円まで上がってきましたね(^_-)-☆

    どこかで一万株超の投げ売りを待っていても、なかなかこちらの買い指値が入らないので、どうも待っているだけ「時間の無駄」と思い始めています(笑)

    今期の会社側の見通しでは、宿泊部門のホテル平均稼働率74.1%、平均客室単価4万2千円となっていますが、前期は当初見通しでは、稼働率74.6%が結果もその通りの74.6%でしたが、客室単価3万4千円が4万円となった効果で、ホテル運営部門の売り上げが当初の124億の見込みから159億と増えた事に依り、宿泊事業全体のセグメント利益が当初の29億から62億6千万に大幅に増えた最大要因でしょう。
    これからはスピード感を持って、稼げる地域(東京&大阪)を中心に、現在の1612室から中期目標である3000室を目指して欲しいものですね♬

    8月6日発表の1Qにはまだ平均客室単価は公表されないでしょうが、例年の11月発表の2Qまでは、コスモスイニシアのHP上で、各MIMARUの宿泊価格でも眺めながら推測するしかないようです。

    来年の株主総会では1Qも3Qも全ての四半期で稼働率・客室単価の公表でも提案してみようか、と考えています(笑)

  • >>No. 441

    個人的には宿泊事業の運営部門の売り上げは会社側予想の166億が176億くらいまで増えると見込んでいますが、そこは誤差の範囲内で、仮に166億としても、前期の4Qの売り上げが42億8千万、セグメント営業利益が推定16億5千万と考えているので、平均客室単価4万2千円でも16億5千万×4=66億になると思っています。
    平均客室単価がどこまで上がっているのかは例年通り2Q発表時(11月)まで公表はしないと思います。

    ホテル販売部門もすでに浅草の分で23億6千万が計算に入っているので、通期で35億に抑える可能性は小さいと思いますが、前期末のように、次期の4月に売り上げを繰り越すような利益の先送りをしないとも限りませんので、そこはニュートラルに考えています(笑)

    後、会社側が無理に収益を抑えようとしたら、ホテル用地の取得を先行費用として計上するとかでしょうかね、、、そこは会社の胸先三寸なので、どうするかは判りません💦

    そして収益を左右する第二の大黒柱であるソリューション事業の1棟売りの売り上げ規模も調整額を引いた営業利益100億達成には大きく寄与すると思っているので、たまにご報告を頂くuhauhaさんのニュースには本当に感謝していますm(__)m

  • >>No. 425

    1Qの宿泊事業はホテル運営部門の営業利益が16億5千万ですが、これも平均客室単価4万2千円の前提ですので、上振れる余地は十分にあります♬

    販売部門はMIMARUスイーツ浅草の営業利益が推定6億8千万と捉えているので、合計のセグメント営業利益予想は23億3千万となります。

    果たしてどうなるでしょうか(笑)

  • >>No. 423

    2009年にコスモスライフを大和ハウスに譲渡してからは、この不動産賃貸管理・運営部門の営業利益は3~7億の範囲内で推移しており、売り上げがここ10年間150億前後な事から、低収益部門という認識でいます。

    ソリューション事業が高収益事業になったのは17年3月期からの一棟売りを含む販売部門のお陰ですね♬

  • 今期の宿泊事業のセグメント営業利益の個人的な予想は76億(運営部門が66億、ホテル販売部門が10億)ですが、これも平均客室単価4万2千円での試算ですので、2Q(11月)発表時の客室単価の数字に注目しています(^_-)-☆

    ソリューション事業の1棟売りを含む販売部門も、宿泊事業がコロナで不振だった頃の収益の大黒柱だったので、こちらも前期に低収益物件を吐き出して全体の利益率を下げたので、今期の回復度合いにも期待しています♬

    レジデンシャル事業は、、、海外事業の成功と髙智社長の手腕に微かに期待しています(笑)

  • 6月の訪日外客数は313万5千人となりましたね♬
    例年7月が一番多いので、来月の発表(8月21日)は320万人は超えてきそうですが、そこが今年のピークで、9月が一番凹む数字となるでしょう。

    トラストは2024年のインバウンド(訪日外国人)客数が前年比38%増の3450万人になるとの試算を発表。新型コロナウイルス禍前の19年を大きく上回る水準となる、とのニュースが先日有りましたが、昨年末のJTBの24年予測3310万人を上方修正した形になり、大体、その線に沿って行くと思ってます。

    あとはMIMARUで取りこぼしが無いように色々なアイデア・工夫をして、しっかり業績に反映してくれれば、営業利益100億が達成できるか、できないかの議論ではなく、その時期が今期なのか来期にずれ込むのかの時間の問題と思ってます(レジデンシャル&ソリューション事業が足を引っ張らなければww)

  • >>No. 406

    11時2分の出来高は848円⇒845円までの推定12500株の「売り注文」だった感じです。

    もう少し売り崩してくれないと買い指値が入りません(笑)

  • やはり動き始めてきましたね♬

    パスコは1Q、2Qとも収益にブレがあって不安定ながら、3Qは19年3月期から、4Qは23年3月期から高収益体質に変わって来て、BPSの増え方も188円(20.3)⇒271円(21.3)⇒150円(22.3)⇒253円(23.3)⇒352円(24.3)とそれまでの以前と比べて格段に良くなってきています♬

    現状、安値圏でのPBRが0.8倍前後なので、今期のEPSが会社側の見通しが控えめな事が多いので250円とすると、例年、下値が250円×0.8=200円ずつ切り上がっていく株価の値動きになってくると思われます(^_-)-☆

    一昨年の安値1251円から昨年の安値1531円、そして今年の安値1740円とBPSの増え方に比して切り上がっていっているので、上値は昨年の1902円が今年の高値に当てはめるとプラス200円の2100円という机上の計算となりますが、果たして現実はどうなる事でしょう(笑)

    まあ、外しても72%保有する筆頭株主セコムがいずれ親子上場解消に動くでしょうし、それまでは毎期5円ずつ増配を続けているので、好利回りの財産株として安心感は十分あります(^_-)-☆

  • 私はホルダーなので、上がってくれれば、もちろん嬉しい立場ですが、850円の株価では何とも浮かれる気持ちも無く、今年1月の急落後の高値953円を更新したら少しは浮かれる程度の欲張りです(笑)

    もちろん下げを祈り、下がったら威張り散らすようなヒネくれ老人とは違い、この水準から下がってくれたらもっと買いたいスタンスに変わりはないです(^_-)-☆

    明後日発表の6月の訪日外客数も今までの最高の308万人(3月)を超えてくる予想ですし、巷で言われているコロナの蔓延が大きくならなければ、7月は更に増えてくると思ってます♬

    1Q,2Qの好調な数字を確認したら、年を越すくらいにドンと構えた方が大きな利益に繋がると思いますよ♬
    たぶんその時にはuhauhaさん、Ytさん、green artさんと一緒に喜びましょう(^_-)-☆

  • 昨年後半は600円前後から950円に向けて上昇中で、認知症の爺さんはコメントも少な目だったので、サイトも平和そのものでしたが、今回、仮に1000円に株価が向かっても「無視リスト対象です」の表示は減らないんですかね(笑)

    色々なサイトを見てますが、ここまで意固地になっている老人の存在は皆無ですww

    コスモスイニシアを保有しているなら喜べばいいし、空売りするなら、何で好き好んで低PER,低PBRの銘柄を選択するのか、私にはよくわかりませんwww

    もっと割高な銘柄が4000銘柄近くの中から沢山見つけることが出来ると思いますし、その方が儲け易いと思いますよ(笑)

    あと、出来たらコメントは連打せずにまとめて1コメントにしていただけると、すぐに1000コメントに到達しないので助かりますからよろしくw

  • 決して安い株価ではないのに、一昨日は1875円に、昨日は1892円に纏まった買い指値が入ってきていますね、、、、

    割安と見たまとまった資金が入り始めているのか、内部情報を知った買いなのかが見分けが付きませんが、動きが良くなってきたように感じます(^_-)-☆

    例年はあまり芳しくない業績の1Qですが、8月8日に少し期待しています♬

  • 会社側の発表が
    『中期経営計画2026の指針「収益力・財務基盤の強化」に努め、最終年度27年3月期に営業利益100億円、営業利益率6%、自己資本比率30%を最終目標とし、毎期持続的な増配をして、株式価値を上げる事とする』
    というような従来の踏襲でなく、
    『配当性向30%(もしくはそれ以上)を基本方針とする』となれば、早晩にもPBR1倍(現時点ではBPS1317円、そしてYtさんの仰る通り、業績が会社見通し通り順調なら毎年BPSが150円前後増えて行く)を回復してくると思うのですが(笑)、会社にその踏み込んだ覚悟があるかどうかですね(^_-)-☆

    今年1月11日のニュースで、大和ハウスが一部、共立メンテナンスに株式譲渡したため、親会社からその他関係会社に立場が変わり、TOB期待が剥げた所から、特に驚くような好材料がなくても株価水準が今後もゆっくり戻っていくという見通しでいます。
    その後の高値は953円(3月29日)安値が744円(3月11日)となりますが、現在のPBR0.6倍前後を維持?するためだけでも、BPSが毎年150円増えるとすれば、150円×0.6=90円ずつ株価の水準が切り上がっていかないと0.6倍台を保てない計算になります(笑)
    そういう意味でも3月11日の744円から約3か月後の6月13日に788円(プラス44円の水準)から切り返して、現在戻りの段階に入っている動きは理に適っていると考えております♬
    最近、ザラバ中の万株単位の売り崩しが無いので、下値での指値が入らず2日間連続で買えていないのが悩みですが、諦めずに少しでも安い所は買い増していく方針に変わりはありません(^_-)-☆

    8月6日の1Qは特に「高収益施設(MIMARUスイーツ浅草)の引き渡しの反動で減益見通し」としている宿泊事業の運営部門が前期1Qのセグメント営業利益7億⇒2Q7億7千万⇒3Q13億⇒4Q16億5千万(いずれも推定)が、MIMARUスイーツ浅草が自社開発保有から運営受託となったのがそれほど収益が落ちるものなのかを計る意味で注目しています。たぶん平均客室単価の上昇に依り、そのマイナス分を十分カバーすると思っていますが、、、どうでしょうねww

  • 今日は寄りの19円とザラバ中の17円でちょっとまとめて買えただけとは、もう00円台は買えないかもしれませんね、、、、💦

  • ひょっとしてアレが近いのでしょうか?(笑)

    助さん、角さん、もういいでしょう♬とTOBの印籠を出してほしいですねww

  • >>No. 215

    「レジデンシャル事業の1棟販売の高収益物件の成約」(間違い)
    「ソリューション事業の1棟販売の高収益物件の成約」(正解)
    にお気づきになりましたでしょうか?ww

    このまま株価が騰がっていけば買いませんが、下がってきたらまだまだ買いたい意欲は十分にあります(^_-)-☆

    スクリーニングでもこれだけの低PBR、低PER、10%を超えるROE,株主構成にプライム上場企業2社で63%超なので目を光らせていれば粉飾決算等は出来難いですし(同族企業は少なからずそういったリスクもあるので大事な要素です)、配当性向が18.7%という事は、まだまだ増配余力が十分で、今期も増収増益予想、、、ここまで好条件の揃った銘柄はそうそうないと思っていますww

本文はここまでです このページの先頭へ