ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)熊谷組【1861】の掲示板 2015/08/14〜2015/08/28

>>510

>分散投資しているやつわあほ
>10銘柄を分散投資して、相場の大暴落がきたら
>10銘柄の全部を縦買いできるんか?
>その10銘柄は心底調べ上げて10年後、20年後、30年後に
>自信わあるんか~
>わしでさえ、1銘柄、2銘柄の縦買い、縦売りが限度やのに~
>あほやバカが10銘柄もコントロールできる訳ないやろ~
>あほわ分散投資
>かしこわ1銘柄か2銘柄の縦買い、縦売り
>自信がないさけ、分散投資するんやろ
>分散投資がぜんぜんリスクヘッジになるんか~

その10銘柄以上に分散投資しているアホです。

矢島さんは40年位前に100万円から始めたということですが、
当時は日経4,000円位だったでしょうか?
そこからバブル崩壊まで15年程度で日経は10倍弱ですよね?
持ってるだけでテンバガーです。
単純に100万入れとけば1,000万円になった時代。
ただしずっと持ってられた人は限られているでしょうね。

今、仮に底で買ったからといって10倍になる株は限られています。
だから、信用でレバを効かせた上で回転させて資金を増やしたり、
両建てで往復狙ったりするのではないでしょうか?

熊谷もアベノミクス前夜の2012年11月5日は72円でした。
現値387円でも5.375倍に増えています。
持ってるだけでも5倍以上に増えていますが、
回転させたり繋ぎ側で稼いでいる人間はその数倍資産を増やしているのも事実でしょうね。

株式投資において正解はなくその人その人好きなスタイルで行えばいいのではないですか?
ただし、負けないためにはどうすべきか、
対処方は個人個人がしっかりと確立するべきだとは思っています.....