掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
914(最新)
もっと行け!
-
911
調整完了だ
-
907
ham***** 強く買いたい 3月4日 09:28
また行け!
-
我慢した甲斐があった!
-
905
Tousiru 強く買いたい 3月3日 15:32
凄く良い状態!今買い時です
-
904
今日4575利確でここに3800で20個インしました。よろしくご指導お願いします。
-
902
また行け!
-
見事に行って来い💦
-
900
配当鳥です。頑張ってください😊
-
思った程下げなかったのでほとんど買い増しはできなかったけど、狼狽して売らなかっただけでも良しとしよう。
-
896
来期のゼネコンは、今期のサブコンみたいになると思うんですよね。
工期が相対的に長いゼネコンは過去に作った不採算案件の消化がサブコンより遅いので、去年はサブコンにややアンダーパフォームしましたが、24年問題本格化後につくった案件に入れ替わってかなり来期やれるはず(と信じてる)。 -
895
昨日の株価を超えてきた。
皆んな来季を見据えてるな。
中間配当も導入するみたいだし。 -
894
寄りで買い増し大成功。
来期よいの見えてるのに3Qまたいでわざわざこのタイミングで売ることないのでは…? -
今日の地合いと業績の下方修正を考えればこのぐらいの下落で済んでよかった💦
やはり、投資家はもうすでに来期以降を見据えているのかな? -
891
能登の復旧工事でドローンやAIを活用した夜間の無人化工事を実施している熊谷組。既存の仕組みにとらわれず挑戦する企業はもっと評価されてほしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47430c856fd97c9a7f476c314e1a7f21d811de31 -
890
予想外の大幅減益。
これはマズイ。 -
少なくとも万歳ではないでしょ
-
887
今期下方修正だけど、これをどう解釈するか次第かな。
来期(2026年3月期)の業績につきましては、土木事業、建築事業ともに足許の受注環境が大幅に改善している
こと、及び国内建築事業の低採算工事の影響が極めて限定的であることを踏まえ、「中期経営計画」にて示してい
る完成工事総利益の計画値を達成できる見通しであり、計画に沿った増配が可能になることが見込まれます。ま
た、本日(2025年2月13日)公表の「中間配当制度の導入に関するお知らせ」のとおり、株主還元の充実に向け、中間配当制度の導入を予定しております。 -
886
***** 様子見 2月13日 15:16
昨日利確したが、今日も上げた、と。ただ、ここは出来高が少ないのが気になる。
-
885
決算ドキドキ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み