ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三井住友建設(株)【1821】の掲示板 2023/03/01〜2023/05/25

>>754

> 一つ聞いていいかな。
> あなた、カネ儲けしたくてここにいるんじゃないの?この会社の社員なの?
> 私が世界に通用する会社と言ったのは、
> 海外企業並みにコーポレートガバナンス、
> 株主還元をしっかりした会社に生まれ変わるという事。内部留保に拘った結果がシティの侵攻であり、従来経営にとって百害有って一利なしだろう。
> しかし極論を言えば、今この会社がそうなるか否か、役員が代わるか否かなんて私には関心無い。なぜなら今回のシティ買い進みを主とした株価上昇しか興味は無い。

社員ではありません。自分はお勉強目的での参加で、利益はそこまで追求していませんね。

なるほど、『世界に通用』というのはコーポレートガバナンスの事でしたか。
どちらにせよ、『シティのTOB=世界に適用するコーポレートガバナンス』はあまりにも楽観的過ぎるかと思います。

また、『株主還元をしっかりする=世界に適用するコーポレートガバナンス』も成り立ちませんね。
株主利益の最大化のためには企業の発展も不可欠であり、不祥事も減らす必要があるでしょう。
株主還元をする事はコーポレートガバナンスの一部でしかなく、もっと長期的な企業価値向上を目的とするシステムです。

そこまで短期的な視点なのであれば、株価が堅調な今、なぜそんなに苛立っているのでしょうか?