掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
818(最新)
なにこの株、すっげー安くない?
500株死ぬまで持つかな。 -
今までもオリンピックとは無縁の値動き。蚊帳の外。
中止になっても、やっても関係ないでしょう。 -
先ずは600円までもどせ。話はそれからだ。
-
焦りは禁物じゃ。機関は今回も必ず仕掛けてくる。それまで、2016年始めの杭下落から2018年の870超までのチャート図を掛け軸にして楽しむのじゃ。
-
813
昔風に見ると株価89円程、このていたらく。寂しい、悲しい。
-
残念な結果やな午前中
-
811
上がるとすれば午前中勝負
-
もはや変わらんと思うな。サービス業はダメだろうけど。日銀様々が偉大なおチカラを示されよう。
-
808
オリンピックの中止発表があればどうなる?
-
PTS少し上がっているようです。楽しみ。
-
805
今期は減配となったが、配当利回り4%、且つ4Q一括配当。
かなりうま味のある銘柄の一つである。
そんなに業績不調の状況ではない。皆が注目すれば一気の暴騰も夢ではない。
最近動意づいてきた。2月・3月と水準訂正の見直し買いが入る。
当面の目標株価は、480-500円をめざすことでしょう。
皆さんの検討を祈る。(売買は自己判断で) -
803
ここから上は連日100万株以上の商いが無いと無理でしょう。
-
802
huz***** 様子見 1月10日 07:54
楽観は禁物ですよ。
日銀30兆円は市場全体を支えるのが目的で、個別銘柄が売り叩かれても関知しませんから。
ファンドは容赦無く、舞い上がった個人を狙ってきますよ。
今回ここがどこまで上がるのか今まで以上に誰にも分からず、浮かれに乗らずに
上昇基調途上でさっさと売るべきです。 -
801
ムッシュ 様子見 1月9日 07:40
ここの今までの上げ相場は大口主導で上げていき、いきなり売り込んでくるやり方だったが、今回は日銀による買いという上げ要因もあるため結構乱高下するかもね。
今までとは違う難しい判断を迫られそうですね。これぞ相場の醍醐味!たまらんですな。 -
これ程の官製相場、見たことないな。
やがて、阿鼻叫喚の大相場になるだろう。
ここから先は、もはや経営陣がどうのとは言えんこと、言うまでもないじゃろう。
皆の衆、覚悟はよいか? -
798
出来高が増えようやく上昇の狼煙を⤴️た?
-
796
umuchan 強く買いたい 1月8日 09:49
まずは440だ❗️
行けー⤴️ -
しかし緊急事態宣言だと云うのに、日経プラス497とは何事ぞ。市場にジャブジャブ注がれた資金で、出遅れ建設株も上げているに過ぎん。恐るべき未曽有の大波乱相場の予感、長居無用じゃ。
下手に欲張ると木っ端微塵じゃ。 -
794
上がってきましたよー!
行け行け! -
792
huz***** 様子見 1月4日 10:02
政府としては夏のオリンピックまでには何とかするだろうけど、事に及んでワクチン接種しない馬鹿者の為に、その後の秋~冬にかけて再び感染が盛り上がるかも知れないね。ということは、オリンピックまでが勝負ですか。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み