掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
931(最新)
もちろん、株式投資に絶対はありませんから、株価大幅上昇後の一部利確や恩株化、下落時のカットタイミング等についての出口戦略が重要であることは言うまでもなありません。株って買うときより売るタイミングのほうが難しいですよね(^^)
-
930
あくまで既出の業績予想(会社発表と四季報)を参考にするに
来期も20%近い増益率を達成、または更に上振れる可能性もありますよね。
業態的に一気に業績倍増するような爆発力は無いですが、数年単位で連続増益増配を繰り返しジワジワと株価水準を切り上げて行くものと予想します。
長期投資を基本としながら、短期でしたら奇を衒わず決算や配当権利落ち前の値上がりを狙うというスタンダードな戦略で挑むのがいいのかなと。 -
929
なか 強く買いたい 6月24日 23:34
ダブルバガーは行きたいですね(^^)
-
928
無理しないでぼちぼち上がりで3年後に700円くらいになってくれればいいかなって感じ。
-
正直なこと。寝かしておく。掲示板で駆け引きなど私はしない。
-
926
えっ 今売るもんがおるんやな⁉️
上がりたいのに仕方ないのにな‼️ -
取得額250円で6300株保有。100万以上の含み益が出たが売らない。寝かしておく。
-
924
若い時から投資の経験を積み上げると決心だけは速くなる
-
923
工事の入札って1件あたり4〜8億円位での落札なんですね。
今期の売上が64億円予想ですので入札ペースが年間1件増えるごとに10%増える計算になります。ざっくりですが笑 -
922
なんだ結局+4か、うまく行かないな
-
921
小盛をコツコツと
-
920
気長に待つしかないか!
-
919
まちろん株に絶対はありませんので、あくまで期待値としての話。
駄目なときは躊躇無く切ります。
株は一発勝負ではないので、ひたすら期待値を積み重ねるだけかと思っております(^^) -
918
いやいや、業績良くても株価上昇とはならないケースもありますよ。受注が減る事だってありますよ。
ここは作業員を自社で抱えてないですから、そういう意味では仕事出来ない場合もあるし、この業界はライバル多いので安穏とはしてられませんよ -
917
しんしん 強く買いたい 6月24日 12:34
福島と広島で道路陥没前の下水で陥没したニュースで爆上げしたのはここだったよねって思って買ってみたあがるかな
-
916
短期トレード向けの銘柄は他にいくらでもあるのでそちらでしてもらえれば。
業績上がれば勝手に株価は上がります。
国土強靭化による国策銘柄、尚且つトランプ関税も中東情勢も大きな影響はないというところで長期に渡る成長に期待出来ると思います。実際今期20%以上の増益見通しですし、現状の水道管の状況とインフラ整備予算のつき方からして受注が減るなんてことはまず無いのではないかとも思えますのでね。 -
914
確かに今の大盛さんの実力だと450円で頭打ちの様ですね。増配のアナウンスなど、サプライズの発表が欲しい所です。
一般人は下水道工事の工法を知らないので、動画で最新工法をアップするなど、従来とどう違うか、どこに大盛さんの技術優位性があるかプロモーションが必要です。 -
913
今日もありがとうございます大盛🍚
-
911
ペルシャの和尚さんを恐がる人は昨日の420どこでみんな逃げたあと10えんか15えんも上げたらぶち騰がる感じがする
-
910
420~440で前進、更新していますね。まあ、どこかでのびるとは思っています。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み