ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

鹿島【1812】の掲示板 2017/12/12〜2018/06/01

★談合はしてはいけない事、されど・・・時と場合によっては必要なもの(^^)/★ I think so.

確かに現代は「競争入札が基本(^^)/」だと思います。

されど、今回のリニア騒動は「日本国の威信を賭けたプロジェクト」だと思います(^^)/

いかに手際よくかつ効率的に、そして、各企業の持つ最先端技術とその分業をしっかりと分かち合うことで、崇高な国家プロジェクトを成し遂げよう!とゼネコン各社参戦していたであろうと思料します。

現代において、談合の意味するもの!その善悪!その結末がどうなるか!・・・について各ゼネコン各社は重々承知していますよ。

だから、今回のように談合と言われかねないギリギリのところで各社研鑽協議してきたのではないのでしょうか?日本のゼネコン業界も馬鹿じゃないから、これくらいは心得ていますよ(^^)/

よって、今回の事件を談合ととるのも一興、各社間協議ととるのも一興です(^^)

肝心なのは「日本国の技術の高さを世界に提示する」ことです。

イタリアでもユニークなリニア技術が開示された今日この頃、日本がここで足踏みしてノロノロしている時ではないんですよ(><)

世界に日本の技術力の高さを見せねば、この国の未来は危ういと思いますが・・・(><)

皆さん(^^)/ いかがですか?