ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東証グロース250ETF【2516】の掲示板 2022/01/08〜2022/01/19

マザーズ指数と短期の個別銘柄はほぼFXのような投機にしかならない。
そもそもマザーズに上場しているような企業の業績が日経平均銘柄のように全体の景気に連動する確率は低い。

投資をしたいならば、個別銘柄を研究して自分の物差しで安いと思えるものを長期でホールドしておくことだろう。

しかしそのような投資家は少ないので、企業価値に比して高すぎる銘柄や安すぎる銘柄の宝庫であるのがマザーズ市場。
それを発掘して中長期の業績だけに注目してHOLDし続けられるかどうかが腕の試しどころ。もちろん企業の内容を読み違えたら迷わず損切しておくこと。目先の株価ではなく。

短期で売った買ったよりも、5年放置して5倍10倍の方が効率は良いよ。