ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NEXT NOTES ドバイ原油先物 ダブル・ブル ETN【2038】の掲示板 2016/03/01〜2016/03/06

>>99

私が「不利」と言っているのは、コンタンゴの場合、限月交代のために原油価格の(見かけ上の)上昇率に対してETF価格の上昇率が小さくなるという点です。

今なら APR と MAY の価格差は 約1.8ドル、原油価格に対して5%以上あるので、このままだと ロールオーバー後のETF価格の上昇率は原油価格の上昇率よりも 5%以上小さくなる(目減りする)はずですね。

毎月このようなロールオーバーによる目減りが生じるわけですから、6ヶ月で原油価格が 34ドル→ 50ドルへ 47%上昇しても、ETF価格の上昇率はそれよりかなり小さいはずです。

もちろん既にご承知のことでしょうが、最近参入された方の中には、WTI価格が限月毎に異なっていることをご存じない人も多いので・・・