ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NEXT NOTES ドバイ原油先物 ダブル・ブル ETN【2038】の掲示板 2020/10/07〜2020/10/27

>>792

これはとても単純な商品です。
現物資産の価値に裏付けられたETFではなくETNですから、ETFの基準価額とは異なり、ETNのiNAVは必ず基準指数に連動し、トラッキング・エラーは発生しません。
iNAV比でのプレミアム/ディスカウントは市場参加者の思惑で決まります。例えば、昨日の引値でのプレミアムは約6円でしたが、6円のプレミアムを払っても今日反発すれば鞘が抜けると思われる方々は、その値段でポジションを取ります。正解でした(私にはできませんでした)。
今日の上げ幅が日経・東商取レバレージ指数に連動していないのは、商品設計の問題ではなく、市場参加者の思惑の問題です。連動させたければ、昨日の引けで売り浴びせて市場価格を215円にしておけばよかっただけの話で、ただ見ているだけで愚痴をこぼすのは全くのお門違いです。
ご希望の商品はETNではなくETFになるかと思いますが、商品化するだけの原資産を東商取で確保するのは、難しいのではないでしょうか。
何れにせよ、ETFにも基準価額比でのプレミアム/ディスカウントは発生しますし(今日の引値が830円の1671の基準価額は834円ですし、引値102円の1699の基準価額は102.9円です)、ETNとは違って、トラッキング・エラーも生じます。
ETNは、ご希望の“厳格”な連動に最も近い商品です。
私は、相場を当てて文句をいう方に会ったことがありません。