<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)すかいらーくホールディングス【3197】の掲示板 2020/02/28〜2020/03/01

>>466

株は、流動性が高く、価格が明瞭です。
それが良いところなのですが、悪いと捉える人もあります。
例えば、自宅の玄関に表示板があって、時々刻々と資産価値が表示されてたら、どうですか?
500万円で買った新車が、納車された途端に400万円と表示されてたら、どうですか?

不動産なんて、売りたくても買い手を探すのに時間がかかるし、価格が不明瞭で、売買の都度、交渉で価格が決まります。
新車なんて、価値があると思っても、ナンバー付けた途端に中古車です。

例えば、大根1本200円でも50円でも、大根の価値は同じです!
すかいらーくの株価が2000円でも1600円でも、すかいらーくの本質は同じだと思います。
家や車を転売するときに、高く売れるかとか安くなったとかを気にして使ってる人は少ないでしょう?
株価を気にし過ぎの人が多いと思います。

もう一つ、例えを。
欲しかった家電製品を、自分なりに性能や価格を調べて、気に入ったモデルを納得価格で購入して大満足です。
ところが、別の量販店で同じモデルが安く売られているのを見て、損した気分になります。
おかしいですよね。同じモデルが、高く売られてたら満足ですか?

さて、私は超長期投資派です。
すかいらーくは、1000株×2名義で買い止めです。
十分に満足できる買物で、不満はありません。
今は、他に安くなった銘柄が多くて、どれを買おうかと嬉しい悩みですね。