掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
309(最新)
江戸前寿司がある優待銘柄はなかなか無いだけに残念ですよね、、
-
308
ありゃあ!私も楽しみにしていたのです。😭
-
307
大ショック!あらた独立。
あらたに行きたくてホルダーになったのに。。
お酒飲めないから使える店がTangoだけ。 -
306
既存店 昨対0% ワロタwww
-
305
2021年2月度 飲食事業部 月次報告
が出ていますね -
304
【大量保有】一家ダイニングプロ[9266]に関してマイルストーン・キャピタル・マネジメントが大量保有報告書を提出。報告義務発生日は3月1日。保有割合は22.66%。
-
302
この前優待でラムちゃん行ってきたわ〜
いつもは博多劇場に行ってたけど、1発でファンになった。笑
テーブルにハイボールと炭酸の蛇口。
最高だろ。笑 -
301
というわけで、本日買わせていただきました。TANGOに行く日が今から楽しみです。
-
300
近々、ぜひここを買いたいと考えております。知らなかったのですが、ここの優待とてもお得ですね。株価が下がり過ぎたからこうなったのですね。増資も決まったし、安心して買えますね。
都内は店舗が少ないけれど、きっと捲土重来、都に攻め上って下さい。 -
299
ドンドン 強く買いたい 2月22日 22:16
「一家」は居酒屋だけでなく結婚式場もやっている、賃貸?だから苦戦していると思う。今日nhkのテレビで結婚式場放送されていた、天井のカ-テンを開けると東京タワ-が
バッチリ見える、去年or一昨年もnhkで放送されていた。東京のど真ん中、コロナが終息すれば、結婚式・パ-ティ-に十分活用される場所だ。海外のファンドが増資を引き受けた?知りませんでした。irみてみます。 -
298
同じファンドが出資してる関門海?は優待拡充でお米券が追加された。一家は何か変更あるかな。
-
297
買ってる人は権利落ち後を意識して、ここまで下がると持ち越したくないし
売ってしまった人は権利落ち後にもっと安く買いたいから売り煽る -
296
こんなESGの真逆をいく「対社会非協力的悪会社」の割当増資を引き受けるファンドがあることに驚く。
一般投資家は希薄化で餌食。
ここの書き込みは会社関係者が多いようで騙されてはいけない。 -
295
今朝の日経の千葉・首都圏経済のページに記事が出てますね。
-
294
ここも今のままならヴィアと同じ道かもね
-
292
増資か。想像通り。海外のファンドが引き受けるっていうことは優待維持だと思う。ただし長期では持てないね。
-
291
公募増資お待ちしてました。
これで安心して買える😊 -
290
お前ら増資で24%株券が増えるってよ。
おめでとう。 -
288
ここは優待券ホルダー組とイナゴさん、どっちが多いの??
-
287
確かにいいかもしれない
読み込みエラーが発生しました
再読み込み