ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

シリコンスタジオ(株)【3907】の掲示板 2017/10/01〜2017/10/07

963

thi***** 強く買いたい 2017年10月7日 17:06

シリコンスタジオ

明日、グローバルイルミネーションの展示会、横浜に見に行く人います?


①開発推進・支援事業…売上高21億9100万円(前年同期比7.7%増)、セグメント損益2億5300万円の赤字(同1億7900万円減)
非エンターテインメント領域での継続案件(自動車業界・不動産業界・携帯端末)が引続き好調に推移しており、さらに領域拡大に向けて営業体制の強化を進めた。海外事業では、イギリスARM社の100%子会社であるGeomerics社より取得した「Enlighten」の、全世界においての開発、販売、サポートを開始した。

同ソフトウェアのリアルタイムのグローバルイルミネーション(大域照明、または間接光表現)技術は、世界的に高い評価を得ている業界最高水準の技術であり、全世界における売上ランキングの上位に位置する数多くのゲームに利用されておる。さらに、建築・不動産業界、映像業界、自動車業界等幅広い利用が可能であるため、自社のミドルウェアとのシナジーを高め、国内のみならず、海外マーケットへの販売拡大を目指している。しかし、開発、販売、サポートが同社に切り替わったことについての全世界への浸透が遅れた影響で、売上に寄与するのは第4四半期以降となっている。

また、次世代型ゲームエンジン「Xenko」については、無料期間を延長してユーザーの拡大を目指している。大型の開発案件についても、鋭意営業活動を推進してきたが、受注の期ずれなどが発生した。さらにソリューションサービスにおいて、クラウド化の流れによりサーバーやストレージ等のハードウェア関連の販売高が減少しており、計画を下回る結果となった。

②コンテンツ事業…売上高13億1000万円(同44.5%減)、セグメント損益4億2700万円の赤字(同4億6000万円減)
既存ゲームの機動的な運用を進めた結果、スマートフォンネイティブアプリ『グランスフィア』はダウンロード数が約199万に達した。しかし、『刻のイシュタリア』および『逆襲のファンタジカ』の2タイトルをS&Mゲームスへ譲渡したこと、第3四半期にリリース予定の複数のコンテンツが、品質向上のためリリースを第4四半期以降に延期したことにより、計画を下回る結果となった。