ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)Aiming【3911】の掲示板 2017/08/31〜2017/09/05

>>99

ログレスはマーベラスと半々だったのが一番重要だと思います。あと、ログレスを作ったのは大阪チームだそうで大阪チームは元々oneupと言う会社の譲受でした。言い換えるとエイミングのゲーヲタ採用と一切関係無い人たちの苦労とマーベラスとの連携のおかげでログレスができてエイミングが上場した。ログレスがヒットしたのはエイミングだからではなく、エイミングなのにとのことだとしか思えません。キャラバンはログレスチームと言うよりグリフォンチームのプロジェクトらしいからヒットはしないと思います。ちなみにですがみんなさんPCとスマホのマルチプラットホーム対応はプラスではなくてマイナスだと気づかないのは結構びっくりした。

過去の成功事例で考えると(他社のIPを使ってゲーヲタじゃないチームに任せる)誰でも知っているIPだけに注目すべきではないでしょうか。私は誰でも知っているIPが実際にリリース出来たらヒットするに決まってると思います。なぜかと言うと巨大IP主は失敗しそうな商品は絶対許さない。なので今キャラバンのネタがまだ生きてるから発表はしなくても株価が多少上がります。キャラバンがこけ初めて株主総会の時期が近づいてやばそうな雰囲気になってからIPゲー2本が発表されるに違いないです。ただしIP物はヒットするので株価がその時絶対4ケタ行くのではないかと思います。誰もが知っているIPの残りの問題はIPの実際の大きさと収益の割合だけです。

ま、これはすべて私の勝手な妄想ですから~