ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)チェンジホールディングス【3962】の掲示板 2022/05/20〜2022/06/23

>>970

今日の上げに対して昨日のIR起因と報道されてるけど
ひいき目に見てIR自身はこの動きを引き起すようなものではないんじゃないかな
もちろんネガティブとは思ってないけど。

単に地合いと需給の問題。
売りで持越した人が多いんじゃないのかな

何でもいからまだまだ株価は安値水準
業績成長性、株価上昇の信頼性がまだ薄い。
もっと業務活動活発化の情報発信望みたいな。

以下、モーニングスター社

チェンジ<3962.T>が反発し、一時67円高の1799円を付けた。22日引け後、医療機関における働き方改革を進める上で、最も大切なモノサシである「生産性」を測定・分析し、生産性向上のための施策を立案するサービスを展開すると発表し、材料視されている。

 同社では個人個人がどの程度、生産に貢献していたのかを、「人のデータ(人事・労務データなど)」を活用して分析し、見える化する。医療機関においては様々な人事上の課題解決が可能となり、個人個人の生産性実測を低コストで実現、成長曲線の維持・向上、定量化された人材評価ができるなどのメリットがある。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
提供:モーニングスター社 (2022-06-23 09:26)

  • >>975

    終値 1801 出来高 551千
    お疲れさまでした。

    今日の地合いは方向性なく不安定でしたね。
    ユニクロ、飛行機、食糧、小売り、鉄道、通信が強かった反面、
    昨日まで強さ誇った自動車は少し円高で少々失速。海運もここ数日弱いみたい。

    ここは地合いと買戻しの流れで10時30分頃まで上昇したものの、地合い悪化とともに減速、その後は1800円前後で上下、小動き。以前であればそのまま崩れて立ち直れなくなるところが少し粘り腰が出てきたような気がします。
    ただ地合い、売の買戻しなど他力による動きが大半と思われるので、まだまだこれからだと思います。早く積極的な買いが入るような所を期待したいところですが、時間必要と思いますので業績目標達成に向けさらなる尽力をつくして欲しいと思います。

    明日は週末。
    次週につながるような動きを期待したいところです。

    ではまた明日。