ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

カバー(株)【5253】の掲示板 2023/10/27〜2023/10/30

>>933

実際の契約内容はわかりませんが、一般的な商慣習に照らし合わせれば、販売されたチケットの全額をカバー社は売上計上できているはずと思います。もし ZaN 側の一方的な都合でキャンセル・返金が可能で、その場合の負担はコンテンツ提供者が被る、というような酷い契約内容であれば誰もそのサービスを利用することは無いでしょう。

カバー社もIRで業績への影響は軽微と発表しており、恐らくこの「軽微」というのは、チケット販売期間が短くなったことの影響(ライブ開催後からアーカイブ公開期間終了迄の販売機会損失)や対応にかかったコストなどを表しているものと認識しています。

  • >>964

    超遅レスだけど、売上には計上されないよ。
    それは他社との契約は関係なくて、カバー社の収益認識基準による。

    有報の収益認識基準によればライブに関しては以下の通りだ。

    『ライブ/イベントサービス
    ・イベント収入
    主にライブイベントの入場料から得られる収入であり、顧客に対してこれらの公演を実施する義務を負っており、当該履行義務は各公演の実施完了をもって充足され、収益を認識しております。』

    つまり、サマーライブ初日の有料配信は実施完了できなかったため、収益にはならない。これは間違いない。
    あとはZan社からの補填がどうなったかだが、続報が無いため現時点では分からない。補填があった場合には特別利益で処理するはず。