ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メドレー【4480】の掲示板 2020/06/12〜2020/06/26

ソフトバンクはCTや病理などの遠隔画像診断、メドレーはオンライン診療を足掛かりにしたクラウド電子カルテの導入→医療機関間のカルテ共有だと思っているので、ソフトバンクとは少し畑が違うように思っているんですがどうでしょうか?

あと、触診とか血液検査を心配している人がいますが、オンライン診療は触診とか血液検査を必要としている癌や急性疾患の人は対象にしていないと思います。
医師も訴訟が怖いので、そういう患者さんは病院を受診するように説明すると思いますよ。
薬は長期処方でも3か月が限度なので、3か月おきに薬をもらいにくるだけの慢性疾患の患者さんも沢山います。
そういう患者さんにとってオンライン診療の需要がありますし、次以降のウイルスパンデミック、災害に備えてオンライン診療は整備されるテーマだと思っています(^^)