ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アカツキ【3932】の掲示板 2019/02/14〜2019/02/21

オジサンです。

ついに海外もセルラン1位がズラッと並びましたね!
特にアメリカで1位なのが大きいです。

昨年度は4Q期間内に米国で1位は一度もありませんでした。

1-2月を見ると、国内ドッカンは3月が余程コケない限りは前年度より高い売り上げになるでしょう。
ロマサガ3か月分は昨年なかったアプリなので当然そのまま上乗せ。


問題は海外でした。
添付画像のように4Qは海外が閑散期になるので売上が前年度は急減しました。

今回のセルランを見ていると、2Qレベルは無理でも3Qと同等以上の売上を海外もキープできる可能性が出てきました。

もう死角が見当たりません。

昨年は4Qに大型の特損がでましたが、今年は思い当たる大型減損もおそらくなし。

驚愕の過去最高益に向けてGO!GO!
特損無い前提だと、特に純利益で大幅更新できそう。

昨年は3月半ばに通期の業績見通しが出ました。
今年も同じくらいの時期に出すのかな?


19年度前半リリース予定の他社IP(グローバルIPっぽいらしい)もいつ発表があってもおかしくないですね!

(株)アカツキ【3932】 オジサンです。  ついに海外もセルラン1位がズラッと並びましたね! 特にアメリカで1位なのが大きいです。  昨年度は4Q期間内に米国で1位は一度もありませんでした。  1-2月を見ると、国内ドッカンは3月が余程コケない限りは前年度より高い売り上げになるでしょう。 ロマサガ3か月分は昨年なかったアプリなので当然そのまま上乗せ。   問題は海外でした。 添付画像のように4Qは海外が閑散期になるので売上が前年度は急減しました。  今回のセルランを見ていると、2Qレベルは無理でも3Qと同等以上の売上を海外もキープできる可能性が出てきました。  もう死角が見当たりません。  昨年は4Qに大型の特損がでましたが、今年は思い当たる大型減損もおそらくなし。  驚愕の過去最高益に向けてGO!GO! 特損無い前提だと、特に純利益で大幅更新できそう。  昨年は3月半ばに通期の業績見通しが出ました。 今年も同じくらいの時期に出すのかな?   19年度前半リリース予定の他社IP(グローバルIPっぽいらしい)もいつ発表があってもおかしくないですね!