ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

サスメド(株)【4263】の掲示板 2024/03/02〜2024/03/19

今後の話。

今回の改定により、治療用アプリのようなプログラム医療機器は、技術料の対象から外れて特定保険医療材料の扱いとなるようです。特材は薬価と似ていて「使ってナンボ」の金勘定になります。細かい算定要件のある技術料よりも普及しやすいと思いますが、厚労省としては公定価として管理しやすそうです。地方ではプログラム医療機器を使う診療行為そのものに対して医療者側に加点がつく仕組みも新設されました。これらのことによって、治療用アプリの普及に関する厚労省のスタンス、本気度は分かりました。

ただし、この流れにサスメドが乗れるかどうかは別の話。今回の保険収載外しは端から見れば「厚労省によるハシゴ外し」にも見えなくはないし、何かみんながみんな雑。サスメドIRも含めて。これまでの良い流れが一変したイメージはあります。

なので、楽観論だけにとらわれず、良くない展開も覚悟しておく必要があると思っています。私は1年間の塩漬けくらいは仕方ないと思ってます。