ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

チエル(株)【3933】の掲示板 2018/03/01〜2018/10/17

>>774

チエルホルダーですが、チエルとすららの違いは、システムと教材だと考えています。
すららは教材なので、家庭や塾にPCやタブレットがあれば使える。チエルはICTというシステムなので、売る相手が学校などの施設に限られる。
BtoBがチエルで、BtoCがすらら。BtoCの方が一般的には馴染みがあります。なのですららが上がっているのではないかと考えます。
チエルはシステムなので、導入すると保守や更新等で長く収益が上げられると考えています。それに教育分野のICT化は国策でもっと税金が投入されるのではないかと思っています。
今は株価が軟調で、暴落の危険もあります。今の株価からもっと下がっても不思議ではありません。買い増しするにはまだ高いと思っています。