ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

CYBERDYNE(株)【7779】の掲示板 2023/07/21〜2023/08/11

(2) 内容
本事業で海外展開を推進するHAL腰タイプは、移乗・排泄・入浴介助、シーツ交換などの介護動作で腰部にかかる負荷を低減するための装着型サイボーグです。その効果は、医学的・解剖学的観点からの解析・検証により実証されており、腰への不安を取り除いた安全で安心できる職場環境を作ることができます。加えて、複数名で行っている作業の人数削減や、作業時間の短縮などの業務効率化により、介護人材不足等の問題解決への貢献が期待できます。本事業では、導入効果を示すための実証試験を実施し、ドイツにおける上市を目指します。
(3) 期間 (予定)
交付決定日から令和7年3月末まで(各年度の中間評価をもって、次年度以降の開発継続の判断が行われます。)
(4) 補助金額(予定)
令和5年度: 14,118千円
令和6年度: 5,850千円
(各年度の補助金額は、各補助事業期間終了後の確定検査により確定します。)
3. 今後の見通し
各年度の交付補助金は、各年度の連結損益計算書の「その他の収益」に計上される見込みです。なお本件については、業績予想に織り込み済みです。

↑ 山海CEOさん、上場前の2013年にドイツに新会社設立、ロボットスーツHALによる治療で労災保険の適用開始してから10年間もの長い間、あんたの会社、ドイツでいったい何しとったん?

10年もの無駄な時間かけて、駐在員ひとりぐらい現地に居さしてドイツでやってまっせ!みたいなアピールするだけに、株主からの貴重な上場資金、無駄使いしとったんかいな!

それとな、こんな少額の補助金、損益計算書の収益に計上されたって、しゃあーないやろ!こんな事ばっかり、10年間、上場してから繰り返しとんやから、話にならんわな!

前から言うとるやろ!大学教授しかした事ないシロウト社長なんやから、未上場会社に110憶も使うんやったら、経営のプロ雇う事に資金を使わんかい!