ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

CYBERDYNE(株)【7779】の掲示板 2020/12/18〜2020/12/23

グリーングルファーマは、
サイバーダインだけでなく、CEJファンドも、かなりの額出資してる。確かサイバーダイン以上の額

  • >>146

    (以下はクリングルファーマIR)

    2020 年 3 月 2 日
    各位
    クリングルファーマ株式会社は9億5千万円の第三者割当増資を実施しました

    クリングルファーマ株式会社(本社:大阪府茨木市、代表取締役社長:安達喜一)は、第三者割当増資を実施し9億5千万円を調達しました。今回の割当先は、既存株主である日本全薬工業株式会社、慶應イノベーション・イニシアティブ1号投資事業有限責任組合、DBJキャピタル投資事業有限責任組合、THVP-1号投資事業有限責任組合に加えて、新たに東邦ホールディングス株式会社、サイバニクス・エクセレンス・ジャパン1号投資事業有限責任組合、エムスリー株式会社、POCクリニカルリサーチ株式会社、他1社が株主となりました。

    クリングルファーマ株式会社について http://www.kringle-pharma.com/
    大阪大学発創薬ベンチャーとして2001年12月に設立され、HGFによる新規バイオ医薬品の開発・実用化を目指しています。現在、組換えヒトHGFタンパク質について、1)脊髄損傷急性期(第Ⅰ/Ⅱ相試験終了)、2)ALS(第Ⅱ相試験(医師主導治験)実施中)、3)急性腎障害(第Ⅰaおよび第Ⅰb相試験終了)、4)声帯瘢痕(第Ⅰ/Ⅱ相試験(医師主導治験)終了)の治療薬として開発を進めています。
    脊髄損傷治療では、急性期の損傷範囲拡大(二次損傷)を抑えることが、その後の機能回復に極めて重要であるとされています。HGFタンパク質性医薬品は、脊髄損傷患者の受傷直後(急性期)から投与可能な医薬品であり、その医療上の意義は極めて高く、早期開発が求められる医薬品です。