<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

CYBERDYNE(株)【7779】の掲示板 〜2015/04/28

48330

Dreams 強く買いたい 2014年12月30日 22:07

●オムロンの件。

ざっと過去ログを見た程度なので、誰かが、もう書いていたらスマンが、オムロンとの提携の意味は大きいよ。

この先、生産系のロボットを開発していくサイバーダインにとっては、まさに理想の展開になった。

郡山工場だの増資だのの話が出る度に、オムロンとは将来の話してねーのか。といらついてただけにめでたい。

プレスの記事読むと、オムロンの営業力とか、メンテナンスとか、マーケティング力とか書いてるけど、オムロンの最大取引先って、どこだか知ってる?

トヨタ自動車ね。あの会社の生産現場のあらゆるところに、オムロンのセンシング/コントロール技術&機器が入ってる。トヨタ自動車本体だけで、1万人以上のエンジニアがオムロンと直取引してる。つまり、生産現場でのロボット技術活用ニーズの全てがオムロンに入って来てるってことだよ。もちろん他の自動車メーカーもほぼ同様の形を取ってるし、工場なんて国内以上に海外展開しているから、自動車産業だけに限ってみても、需要はまさに無限大と言ってもいい。

オムロンっていうと一般人にはヘルスケアのイメージ(これはこれで有望)だけど、生産系ではセンシング屋なんだな。生産ラインを変えたり、生産効率を上げる時には必ずオムロンの製品(ライバルはキーエンス)が、工夫して使われる。

山海社長&ヤマダ社長会談で両者意気投合したらしいが、ヤマダ氏も超がつく切れ者。年齢からしても、この先長いぞ。(10年くらい前に直に会ったことがある。超エリートだとは聞いてたが、まさか社長になるとは思わなんだ。彼は自動車系じゃなくて傍流のヘルスケア系だったし)

こういうオムロンの深い話を株価に織り込むのはちょっと先だと思うから、アタマのどこかに入れておいたらいいんじゃないかな。株は美人投票だが、得票が伸びないうちに投票してないとゲインが減る。