<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

サンバイオ(株)【4592】の掲示板 2024/06/18

追加データの提出については皆さんどう考えられてるのでしょうか?私は提出されているものと思います。
外部からは推測しかできないですがソースは3つです。
①3月の審議会の概要に「企業から追加のデータ等が提出されれば、当該データ等に関する審査を PMDA で行い、改めて薬事・食品衛生審議会で本品の承認の可否について審議する予定」の一文があり、実際に審議される点
②3/26の審議会の結果IRで追加のデータ等を提出しますといいきっている点(これから調査しますとかではない)
③6/12の日刊薬業が厚労省医薬局医療機器審査管理課が取材をうけ、追加のデータが提出されたと記事にしている点

ただ分からないのが同等性/同質性のデータをそんなすぐに出せるのか?という点です。このあたり感触をお持ちの方いらっしゃいますか?
あくま治験データではなく製造した薬だから製造すればすぐ結果が出るとかならいいのですが。あとそもそも製造がどれだけの工程やチェックを受けて検品されるのか知見あるかた教えてくださいまし。