ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)リボミック【4591】の掲示板 2015/07/18〜2015/07/29

ヘリオスやカルナがどうした ?
ま、そんなチマチマした問題はどうでもいい。
これから大手製薬会社が新技術を使った新薬の開発がどこに向かうかが問題
当面、抗体医薬が先行するだろうが、所詮種元は動物を使った遺伝子組み換え技術
副作用、精製、製造に難があり、コストも高い。
反面そうした抗体の持つリスクを軽減できる化学合成を基に製造する核酸が本命となる。
抗体医薬は欧米に比べて遅れたが、核酸医薬は、ほぼ同じスタートラインにある。
幸いなことにリボミックはアルケミックス社から以前に実施ライセンスを受けており
5〜10年技術が先行し、どんな阻害タンパク質もフィットできる汎用性のあるプラット
ホームを自前で有している。 さらに
(1) 抗体に比べて最大でネックである体内での瞬間的な分解についても動物実験ではあるが
   004では1週間程度まで滞留時間を持続出来るまでに技術が進んでいるという。
(2) また核酸の中では、他の核酸が細胞内で作用するのに外でフィットすることが出来る
   このため現在確率していないDDSは不要となる。
つまり核酸の中ではリボミックのアプタマーがより有利にある。
結論は、核酸医薬の先頭にありメガバイオの素地を持ち一兆円も夢のまた夢ではない。
リボミックにとって今期の2品目のライセンス・アウト、1件の新規共同研究
陳列台増やすことよりも、差し迫った課題である。[参考  2015.3 有価証券報告書]