ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)リボミック【4591】の掲示板 2015/07/01〜2015/07/02

001は共同研究で大塚製薬のターゲットとするアプタマーである。
しかも既に前臨床まで終了している。
中村社長はいつでも臨床試験に入ることが出来る・・そういう代物である。
悲しいかな、元々大塚製薬に主導権があり
臨床に進むか否かの判断はリボミックにはないが頓挫はあり得ない。
かつて武田を始め多くの製薬会社がゲノムに取り組んだが
日本の国民性及び倫理を傘に現PMDAは理解を示さず審査を引き伸ばし
承認は遅々と進まず先端医療をなし崩しにして世界に遅れをとってきた。
このため大手製薬会社はアレルギー症状となり未だに尾を引いている。
こうしたトラウマがあるため、大塚製薬にあってもより慎重に臨床を前に
環境整備の必要があり、契約延長6ヶ月としたのではなかろうか?
自分としては、今期必ずライセンス・アウトされるものと信じている。
株価は、この方急進もあるが、延長のスキを狙って、下げ誘導をして株を
掻き集めている。まだIPOの公募価格にも達しない株価位置、拙速にならず
ジックリ保持し持ち株を減らさないのが得策かと。