ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

プレミアアンチエイジング(株)【4934】の掲示板 2021/09/10〜2021/09/14

今までは、モルガン・スタンレーMUFGだけだったのが、8日にJPモルガン証券が新たに参入。
2021/09/08 JPモルガン証券 0.570% 0% 50,100株
その翌日9日に瞬間的に25万程度の株が一瞬にして、売買された。

ここに来て、モルガン・スタンレーMUFGが積み増してを押している。
計算日    空売り者         残高割合 増減率 残高数量 増減量
2021/09/02 モルガン・スタンレーMUFG 0.830% +0.130% 72,506株 +11,100
2021/08/31 モルガン・スタンレーMUFG 0.700% +0.080% 61,406株 +6,700
2021/08/30 モルガン・スタンレーMUFG 0.620% +0.070% 54,706株 +6,100
圧倒的な上げにつなげる発表でもなければ、下に来ることもありそう。

前回は、Barclays Capital Securitiesの106,600株に急に6月15日になってモルガン・スタンレーMUFGが「45,501株」で参画。

日付 始値 高値 安値 終値 前日比 前日比% 売買高(株)
21/06/15 15,450 15,460 13,300 13,640 -2,260 -14.2 2,585,600
という下げを作り上げた。

今回のモルガンハゲタカ連動はグルになって、もっとひどいことをしかえる可能性もありえる。

自分が仮に資金力があれば、大幅な下げを演出し、信用買いを焼きくした後、一気に
ストップ高方向にまで持って行き、今度は信用売りを焼き尽くす。
つまり信用分をオールで頂くということも行いえる可能性もある。

儲かるためには何でもやる連中だから、そんなこともプランのひとつには設定していることもあり得る。