ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)I-ne【4933】の掲示板 2024/04/05〜

>>226

同感です。社長が常々、デジマ・データ分析を詳細に実施しているというのであれば
特殊要因という言葉で濁すのではなく、XXが原因でマイナスとなり、それに対してXXような対策・方策を準備・実施中という説目の方が株主やI-neファンに対する誠実な回答だと考えます。具体的に述べられない内容と云うのは凡そ、疚しい・公言したくない内容なのでしょう。為替損益、減価高騰、新規店開設云々であれば、一定程度理解出来る範囲ですが。個人的な推測ですが、中国市場拡大を見込んで現法を立ち上げたものの、予想以上の支出があり売上げが上がらず、所謂、金食い虫になっているのではないかと察します。商標を調べたら既に登録済みで、商権買取が高額とか。
越境ECが盛んとの事だったので、来週、BKK、TPEに行くので、現地のスーパーや小売店、量販店を回ってI-ne製品が並んでいるのか、他社製品の小売価格を見てこようと思います。