ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)フェニックスバイオ【6190】の掲示板 2016/11/16〜2018/12/19

とら氏の久々のコメント。過去の発言から、トラ氏は本当に賢者ですね。
敗北を素直に受け止めて腹を切るところもさすがです。
うまく掲示板や本社の中枢にアクセスして総合的に動かしている印象。
決算前日に2,000円まで上げたのも本氏でしょう。
ただ、想定為替レートや受注内容が紙一重で逆にいったというだけかも。
そこは本社も良い意味でも悪い意味でも機密をもらさなかったということですね。

利益が出ているのであれば、12月末までに含み損ではなく実損を出さなくてはなりませんので理に叶っています。
残り保有株の平均単価を下げて3Qを狙いにいく姿勢も決算内容をきちんと分析しています。
売りにまわったというのも投資家としては当然のことかもしれません。

現に1,500円に落ちるほどの決算内容ではありません。
確かに赤字転落の受注や為替要因は3Qではすべてクリアになりそう。

有限実行のとら氏のことです。
ただ、とら氏が税金対策で実損を出すためにやむなく売った数万株を受け止めた買い手がどの価格帯で売りを入れるかもある程度判断しているでしょう。

とら氏は無理に買いあがらず、きっちり下で吸収するか、どこで買いあがるか注目です。
どちらにしても来週から強いでしょう。

SBIなども参戦しているのでとら氏の動向次第では各VCも買いにまわってくるかもですね。

来週以降楽しみです。買い遅れないうちに自分も注視していきます。
為替が今のレートで推移するなら上がるとあっという間かも知れません。