ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マイクロ波化学(株)【9227】の掲示板 2023/08/17〜2023/08/21

遅くなって済みません、ちょっと今日は夕食を
外で取っていたもので・・・

難しいご質問なのでザックリ私見を書きますが
当たるも八卦を前提に書きますね。
GDPの推移を見ると米国はソフトランディング
が期待されている状況です。
年内に利上げが実施されるかを占う上で24日の
ジャクソンホール会議でのパウエル議長の発言
が各方面から注目されていますね。
発言内容によってドル/円や他の為替相場変動に
大きく影響を与えることに成りますから。
パウエルFRB議長はかねがね、金融政策について
固定的な方針を固めず、継続的に表出されるデー
タを基本的に重視し柔軟な姿勢を取ると言ってま
すね。   足元の消費関連データを見ますと、
商務省が発表した2023年7月の小売売上高合計は
対前月比+0.7%でロイターとブルームバーグは
共に0.4%の予想でしたから予想を大きく上回りま
した。  またGDP算出に用いられるコア売上高
(自動車・建材・ガソリンスタンド・食品を除く)
が+1%で、ブルームバーグの市場予想平均である
-0.3%を大きく上回る結果となっています。

対前年比で小売り売上高を見ますと6月は+1.6%
7月+3.2%となり、前年同月比で見ると拡大基調
が継続中と見られています。

しかし、全米小売業界はごく最近、米国消費者は
「昨年より多くの商品を購入し続けてきたが金利
上昇の効果もあり消費の伸びは鈍化傾向にある」
との公式コメントを出しています。

この様な全体的な状況から見てみますと、安定的
に鎮まったデータが出ているとは見えませんね。
景気が傷ついてもインフレを抑え込むとまで発言
したパウエル議長がこの段階で金融引き締めの手
を緩めるとの考えは30%以下、依然継続的に引き
締めの手を残すが70%以上位に私は考えています。
難しいご質問有難うございました。