掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
133(最新)
離島へ行ったりと最後まで国際通りに寄れずに
またベルトラ那覇店に寄れなかった
明らかに日本人よりインバウンドが多い印象。
国内旅行から海外旅行へ流れ始めてるのかな…
嫁の重工は相変わらず好調で年高更新中😱
防衛関連はAIでも買い? -
132
メイタイシガキフグ 買いたい 6月13日 19:35
市況とは裏腹に見通しは良いね👍
AIはどのAIを使うかで全く違う予想が出るから
実用的では無いね。
さかなクンがAI頼みなのは意外だったな😳
2025年06月10日
ベルトラ、2025年夏の海外現地ツアー&アクティビティ予約動向を発表
現地体験型アクティビティ専門予約サイト「ベルトラ」は、今年の夏季期間における海外現地体験アクティビティの予約動向に関する調査結果をまとめた
2025年1月~3月の日本人出国者数は2019年比で約7割程度の回復に留まっている市場環境の中、ベルトラが取り扱う現地アクティビティの予約数は前年同期比(1月~3月)で+16.2%と着実に増加しており、現地体験が依然として海外旅行における重要な要素の一つであることが示唆されている。
現地体験アクティビティの平均顧客単価が全体で上昇
予約一つあたりの平均顧客単価は全体で+43%で引き続き大幅に上昇。主に円安や現地物価の高騰が複合的に影響していると推察。 -
131
三重県会議員 様子見 6月13日 17:30
逆神は全て売った そしたら配当たとよ
-
130
そうだね
-
129
AIってすごいよね。たぶん予想当たり。
-
128
明日、HISの決算後、
フィッシュAIの予想と逆に動いてくれれば
良いんだが -
127
500円くらいのころの私のコメを見てみれば、警告してたことがはっきりとわかります。今も警告します。処分しておきなさい。
-
126
200円台の時に逃げろと連投していた記憶しかない
-
125
私が500円台の時に処分するように言ったのに。今は300円か。再度言う、早く処分しとけよ。
-
124
三重県会議員 様子見 6月9日 22:27
逆神撤退 安心してね
-
123
やってんねぇ〜〜
-
122
株価AI予想のとおりになりそうな感じ
-
121
グロースのこの地合いでなんで落ちるかね?
-
120
今日これだけ下がる理由はなんだろか?
-
118
ベルトラはオープンドアの子分だろ・・・
-
117
KURUKURUの頭はフラワーガーデンかな?
>ライバル、オープンドアが2日続けて出してきた
まず最初にオープンドアとベルトラはライバルでも何でもない。業態違いすぎでしょ。
ただ過去オープンドアの業績推移がベルトラと似ていたので、ベルトラ業績の先行指標として見られがちなだけ。
>韓国の大手にシステムを提供とある
>ベルトラだって、InterparkTriple社と提携してるが
InterparkTriple社の件だが、約一年前のInterparkTriple とベルトラのMOU締結の事を指しているんだろうが、その後の動きが見えないので、私はその発表自体をベルトラ得意の実態の無い打ち上げ花火だったと認識しています。
見事に釣られてみました。 -
116
ライバル、オープンドアが2日続けて出してきた
韓国の大手にシステムを提供とある
ベルトラだって、InterparkTriple社と提携してるが
グローバル市場対決、アジア編。相手も黙っちゃいないね〜 -
115
コロナ前は欧州行き往復5万円とか有りましたね。JALでも10万くらいとか、、、
あの頃に戻って欲しいな。 -
114
あ、KURUKURUの書込みはヤナギシマ並だな。
リンクティビティは国内事業者と海外OTA(多分中国系)との橋渡しで一定の実績を上げている会社でしょう。
ベルトラを応援したい気持ちはわかるが、想像で書いているから内容が微妙に的外れですね。 -
113
コロナ前のように格安航空券がどんどん出てきてほしい
読み込みエラーが発生しました
再読み込み