ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マイクロ波化学(株)【9227】の掲示板 2023/08/08〜2023/08/09

マイクロ波化学をどのようなスタンスで購入したのかで受け止め方に違いが生じるので、そこで議論は噛み合わない訳です。和紙はhamさんがおっしゃってた。 得意泰然失意淡然の姿勢で受け止めます。昔の方がおっしゃってた。慌てる乞○は貰いが少ない。        最後は自己責任です。

  • >>1348

    ベルガモットさん、こんばんは。
    この会社は先刻ご承知の通り、特許権を
    取得している技術事案は世に知られても
    良いものを峻別し出願したものです。
    絶対的にその存在すら知られたく無い技術やその応用或いは組み合わせ手法等は
    特許権取得の出願を行わず国際法務機関
    と組んで秘匿化を徹底しているようです。  この秘匿化されたデータがこの
    会社の持つ技術の心臓部です。
    従ってこの秘匿化技術が組み込まれたシステム部分は全工程完成納入後もマイクロ波化学の所有権が存在し、事後のアップデート、メンテナンスをマイクロ波化学が行って行くと言う徹底した秘匿性を
    管理します。 だからIRやプレスリリースに於いて余り具体的な説明が行われず
    投資家の不満を買っている部分はありますね。   ご自愛ください。